国内外ニュース
-
「事故車両公開を」、遺族の2割 反対も同数、JR西日本に回答
2025/04/24国内外ニュース 主要尼崎JR脱線事故の車両保存施設を巡り、JR西日本が亡くなった乗客106人の遺族を対象に公開の是非を尋ねた結果、「一般公開すべきだ」と答えた人は回答者の約2割に当たる23人だったことが24日、関係者への取材で分かった。「限定的に公開すべきだ...
続きを読む -
日産赤字7500億円、過去最大 25年3月期、リストラ費計上
2025/04/24国内外ニュース 主要業績低迷が続く日産自動車は24日、2025年3月期連結決算の純損益見通しを7千億〜7500億円の赤字に下方修正した。赤字額は00年3月期の6844億円を上回り、過去最大。販売不振により日本や北米、欧州などの生産設備の価値を低く見直す「減損...
続きを読む -
中国が有人宇宙船打ち上げ 米「アルテミス計画」に対抗
2025/04/24国内外ニュース 主要【北京共同】中国は24日、有人宇宙船「神舟20号」を北西部の酒泉衛星発射センターから打ち上げた。中国国営メディアが報じた。3人の飛行士が搭乗。中国の宇宙ステーション「天宮」に乗り込み、約半年間活動する。宇宙探査「アルテミス計画」を進める米...
続きを読む -
農相、22〜24年産備蓄米食す 試食会開催「どれもうまい」
2025/04/24国内外ニュース 主要江藤拓農相は24日、2022〜24年産の政府備蓄米の試食会を農林水産省で開いた。23日に3回目の入札を始めた備蓄米10万トンは全て23年産で、今後は「古いコメ」中心になるため、食べ比べて味が劣るわけではないと消費者にアピールした。「どれも...
続きを読む -
9月の世界陸上で迷惑撮影対策 方針策定、誹謗中傷防止も
2025/04/24国内外ニュース 主要9月に東京・国立競技場で開かれる陸上の世界選手権を運営する「東京2025世界陸上財団」は24日の理事会で、迷惑撮影や交流サイト(SNS)などでの誹謗中傷に対策を講じていく方針を示した。 世界陸連が陸上に関わる全ての人を保護するために掲...
続きを読む -
米側業者が輸出牛肉にキャンセル トランプ関税の農産品影響
2025/04/24国内外ニュース 主要農林水産省は24日、トランプ米政権の関税強化により牛肉や日本酒の輸出で米側業者からキャンセルが出ているとの調査結果を明らかにした。今後、価格上昇と米景気の悪化に伴う消費の減少も懸念される。緑茶やブリ、ホタテ貝は米国向けの輸出割合が高く、支...
続きを読む -
和歌山のパンダ全4頭返還へ 6月末、国内は上野2頭のみに
2025/04/24国内外ニュース 主要和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育する全4頭の雌のジャイアントパンダを、6月末ごろに中国に返還すると発表した。返還後、国内で飼育されるパンダは上野動物園(東京都台東区)の2頭のみとなる。 現在、和歌山...
続きを読む -
【独自】米関税影響で「追加対応」明記 政府、緊急対策25日決定へ
2025/04/24国内外ニュース 主要政府がトランプ米政権の関税政策を受け、国内産業や国民生活を支援するため講じる緊急の総合対策案が24日、判明した。政府の相談体制の整備や企業の資金繰り支援、国内消費喚起など5本柱で構成し、米国との交渉結果次第でさらに影響が見込まれれば、コメ...
続きを読む -
車が水門衝突、4人死亡 長野・飯田、訓練生ら
2025/04/24国内外ニュース 主要24日午後0時35分ごろ、長野県飯田市松尾清水で乗用車が市道脇の水門に衝突したと119番があった。県警によると、運転していた技術専門校訓練生の池田稜生さん(20)=同県宮田村=ら乗っていた男性4人全員が死亡した。県警が詳しい状況を調べる。...
続きを読む -
トヨタ世界生産、2・9%減 24年度、3月は9・1%増
2025/04/24国内外ニュース 主要トヨタ自動車が24日発表した2024年度の世界生産台数は、前年度比2・9%減の967万9470台と、認証不正による生産停止などの影響で4年ぶりに前年度を下回った。世界販売は0・3%減の01027万3719台だった。 同時に発表した3月...
続きを読む