国内外ニュース
-

イラン、イスラエル緊迫 船舶を拿捕、報復間近か
2024/04/13国内外ニュース 主要【ワシントン、テヘラン共同】バイデン米大統領は12日、イランによるイスラエル攻撃が「すぐにでもあり得る」と述べた上で「やめろ」と警告した。イランは在シリア大使館がイスラエルに攻撃されたとして報復を宣言している。国営イラン通信は13日、イラ...
続きを読む -

日鉄による買収案「承認」 米鉄鋼大手、臨時株主総会
2024/04/13国内外ニュース 主要【ピッツバーグ共同】米鉄鋼大手USスチールは12日、オンラインでこの日開いた臨時株主総会で、日本製鉄による買収提案が承認されたと発表した。投票の賛成率は98%を超えた。今後は米当局による反トラスト法(独占禁止法)などの審査に焦点が移る。 ...
続きを読む -

ネットカジノの相談、12倍に 19年比、依存症支援団体
2024/04/13国内外ニュース 主要公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」(東京)は13日までに、2023年に開催した相談会で、依存症の人の家族からスポーツ賭博を含むインターネットカジノに関する相談が97件あり、新型コロナウイルス感染拡大前の19年に比べて12倍にな...
続きを読む -

開幕1年前、万博機運高まらず 入場券販売、目標の6%
2024/04/13国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博は13日、開幕まで1年となった。会場工事は徐々に進むが、開催費用の上振れや海外パビリオンの建設遅れなど課題が山積。万博への期待や関心は高まらず、前売りチケットの売れ行きは目標の6%と低調だ。日本国際博覧会協会(万博...
続きを読む -

水原一平容疑者が出廷、保釈 大谷選手に「謝罪したい」
2024/04/13国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)の口座から不正送金したとして銀行詐欺容疑で訴追された元通訳、水原一平容疑者(39)が12日、ロサンゼルスの連邦地裁に出廷した。地裁は保釈保証金を2万5千ドル(約380万円)に...
続きを読む -

心血管疾患で配偶者うつリスク増 発病した世帯を調査
2024/04/13国内外ニュース 主要心筋梗塞などの心血管疾患を発病した患者の配偶者は、うつ病を発症するリスクが高いことが分かったとの研究結果を、ボストン大と京都大などのチームが12日付の国際科学誌に発表した。チームによると、患者本人の心血管疾患とうつ病に関連があることは報告...
続きを読む -

18製品117件で健康被害 機能性食品、重篤な内容も
2024/04/12国内外ニュース 主要小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントによる健康被害を巡り、消費者庁は12日、機能性表示食品の届け出がある約1700事業者に実施した調査で、小林製薬の製品以外に、11事業者の18製品で計117件、医療従事者からの健康被害報告があった...
続きを読む -

教員処遇改善、50年ぶり増額へ 月給上乗せ「10%以上」案
2024/04/12国内外ニュース 主要教員の確保策を話し合う中教審の特別部会が、公立学校教員に残業代の代わりに支給している月額給与の4%相当の「教職調整額」について、10%以上に引き上げる案で調整していることが12日、関係者への取材で分かった。近く開かれる会合で提示し、働き方...
続きを読む -

小池氏、卒業声明「大学の意思」 学歴詐称記事に反論、定例会見で
2024/04/12国内外ニュース 主要東京都の小池百合子知事は12日の定例記者会見で、カイロ大学長名で2020年に出された「小池氏の卒業を証明する」との声明に関し、元側近が「学歴詐称疑惑の隠蔽工作に加担した」と告発したとする月刊誌「文芸春秋」の記事について、「声明は大学当局が...
続きを読む -

34年ぶり円安続く 一時153円30銭台後半
2024/04/12国内外ニュース 主要12日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=153円38銭と1990年6月以来、約34年ぶりの円安ドル高水準を更新した。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ開始観測が後退し、日米金利差を意識したドル買い円売りが広が...
続きを読む