国内外ニュース
-

34年ぶり円安続く 一時153円30銭台後半
2024/04/12国内外ニュース 主要12日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=153円38銭と1990年6月以来、約34年ぶりの円安ドル高水準を更新した。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ開始観測が後退し、日米金利差を意識したドル買い円売りが広が...
続きを読む -

JRのGW予約、前年比16%増 「コロナ影響、ほぼ払拭」
2024/04/12国内外ニュース 主要JR旅客6社は12日、ゴールデンウイーク(GW)期間(26日〜5月6日)の新幹線、在来線指定席予約状況(4月11日時点)が、2023年比16%増の296万席だったと発表した。新型コロナウイルス禍前の18年比でも7%増となった。混雑のピーク...
続きを読む -

万博・海外館、着工3割弱 13日で開幕1年前、遅れ深刻
2024/04/12国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博で各国が自前で建てるパビリオン「タイプA」のうち、建設工事が始まったのは全体の3割弱の14カ国にとどまることが12日分かった。日本国際博覧会協会(万博協会)の発表を基に共同通信が集計した。13日で開幕1年前となるが...
続きを読む -

「帝国の慰安婦」著者に無罪判決 韓国高裁、差し戻し審で
2024/04/12国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国のソウル高裁は12日、旧日本軍の従軍慰安婦問題を扱った著書「帝国の慰安婦」で元慰安婦の名誉を傷つけたとして名誉毀損罪に問われた朴裕河・世宗大名誉教授(67)の差し戻し審で、無罪判決を言い渡した。 最高裁が昨年10月、...
続きを読む -

1人暮らし、2050年に44% 未婚の高齢者急増、厚労省推計
2024/04/12国内外ニュース 主要厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は12日、日本の世帯数の将来推計を発表した。2050年に全5261万世帯の44・3%に当たる2330万世帯が1人暮らしとなり、うち65歳以上の高齢者が半数近くを占める。20年は全体の38・0%が単身...
続きを読む -

指名停止中に特命随意契約 東京都、五輪談合の博報堂
2024/04/12国内外ニュース 主要東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件を受け入札が指名停止になっている広告大手博報堂に対し、東京都が入札の不要な特命随意契約で少なくとも計約8億円の事業を発注していたことが12日、都への取材で分かった。都は「他社に代替できない事業であるこ...
続きを読む -

離党勧告の塩谷氏が再審査請求 「首相の責任も問われるべきだ」
2024/04/12国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の処分を巡り、離党勧告を受けた安倍派の塩谷立氏(衆院比例東海)は12日、処分を不服として再審査請求した。国会内で記者団に明らかにした。党は事件を巡って安倍、二階両派の議員ら計39人を処分したが、再審査...
続きを読む -
米連邦地検の発表要旨 水原容疑者訴追
2024/04/12国内外ニュース 詳報米連邦地検による水原一平容疑者訴追の発表の要旨は次の通り。 違法賭博による借金返済のため、大谷翔平選手の銀行口座から不正送金したとして訴追した。銀行詐欺容疑で、有罪となれば最高で禁錮30年が科される。水原容疑者は近くロサンゼルスの連邦...
続きを読む -

水原容疑者「俺は終わりだ」 胴元に告白、賭博損失60億円
2024/04/12国内外ニュース 主要違法賭博の損失は約4千万ドル(約61億円)に上った—。米捜査当局が11日に開示した裁判資料は、大谷翔平選手(29)の元通訳水原一平容疑者(39)が違法賭博にのめり込み、追い詰められた状況を詳細に記している。不正送金が発覚するのを恐れ、大谷...
続きを読む -

ラピダス、米に拠点開設 顧客開拓、シリコンバレー
2024/04/12国内外ニュース 主要【シリコンバレー共同】次世代半導体の国産化を目指すラピダスは11日、米西部カリフォルニア州シリコンバレーに現地法人を設立したと発表した。ITや半導体企業が集積しているシリコンバレーに拠点を置き、顧客開拓を目指す。 社名は「ラピダス・デ...
続きを読む