国内外ニュース
-

自民総裁選、賛成は120人超 未定4割、反対50人弱に
2025/09/05国内外ニュース 主要自民党総裁選前倒しの是非を巡り、共同通信は党所属国会議員295人の意向を調査した。5日時点で、賛成する考えを示したのは120人超で、反対50人弱を大幅に上回った。臨時総裁選の実施には議員295人と47都道府県連各代表を合わせた総数の過半数...
続きを読む -

歌手の橋幸夫さん死去 大ヒット曲「潮来笠」
2025/09/05国内外ニュース 主要大ヒット曲「潮来笠」や「いつでも夢を」で知られ、アイドル的な人気を博した「御三家」の一人として活躍した歌手の橋幸夫(はし・ゆきお、本名幸男=ゆきお)さんが4日午後11時48分、死去した。82歳。東京都出身。葬儀・告別式は10日正午から東京...
続きを読む -

首相、今秋に経済対策策定を表明 物価高と米関税措置受け
2025/09/05国内外ニュース 主要石破茂首相は5日、物価高対策としての給付金と、米関税措置を受けた国内対策を実施する必要があるとして「この秋に経済対策を策定する」と表明した。自民、公明両党が参院選で公約した国民一律2万円の給付案に関しては「参院選での議論や財政も考えながら...
続きを読む -

静岡で突風、20人超けが 全半壊40棟、救助法適用
2025/09/05国内外ニュース 主要台風15号が太平洋側を通過した5日午後、静岡県で突風被害が相次いだ。気象庁は同日午後1時45分、県中部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表。牧之原市は2人が足などを骨折し重傷、割れたガラスの破片などで20人が軽傷を負ったと明ら...
続きを読む -
関税合意の日米共同声明全文
2025/09/05国内外ニュース 詳報日米関税合意に関する共同声明全文は次の通り。 2025年7月22日の日米間の枠組み合意に関連し、また2025年9月4日に署名された関税に関する大統領令を含む米国のコミットメントに応じて、日本は、了解覚書による戦略的な投資に加え、以下の...
続きを読む -

学校裁量で教科こま数増減を導入 小中学校で情報活用力向上へ
2025/09/05国内外ニュース 主要中教審の特別部会は5日、次期学習指導要領の論点整理素案を示した。児童生徒の状況に応じた柔軟な教育課程が編成できるよう学校現場の裁量を拡大し、各教科の授業こま数を一定範囲で増減を可能にする制度を導入。削減で生じた時間は別の教科に上乗せするだ...
続きを読む -

最低賃金、全国平均1121円に 66円増、地域差203円
2025/09/05国内外ニュース 主要厚生労働省が5日公表した最低賃金(時給)の47都道府県の2025年度改定額によると、全国平均は現在の1055円から66円増え過去最高の1121円となった。引き上げ額は最大。トップは東京の1226円で、高知、宮崎、沖縄3県の1023円が最も...
続きを読む -

大坂、全米テニス準決勝敗退 5年ぶりの決勝進出逃す
2025/09/05国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】テニスの全米オープン第12日は4日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで女子シングルス準決勝が行われ、第23シードの大坂なおみ(フリー)が第8シードのアマンダ・アニシモバ(米国)に7—6、...
続きを読む -

法相、閣僚初の総裁選前倒し要求 「ゼロから出直し必要」
2025/09/05国内外ニュース 主要自民党麻生派の鈴木馨祐法相は5日、総裁選の前倒しを要求する意向を自身のブログで表明した。「党の信頼回復のためにも党が一致結束してゼロから出直すことが必要だ」と言及した。閣僚からの前倒し要求が明らかになるのは初めて。一方、石破茂首相は日米関...
続きを読む -

米国に「戦争長官」誕生へ 国防総省、「戦争省」へ大統領令
2025/09/05国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米主要メディアは4日、トランプ大統領が5日に国防総省の名称に「戦争省」を使用するとした大統領令に署名すると報じた。国防長官は「戦争長官」とする。連邦政府機関の正式な名称変更には議会承認が必要な可能性があり、ヘグセス国防長...
続きを読む