国内外ニュース
-

自民党派閥存続「政策集団」に 裏金議員の政治責任見送り
2024/01/23国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、党の政治刷新本部は23日の全体会合で党改革の中間報告を提示し、了承された。派閥全廃に踏み込まず「政策集団」としての存続を容認した。本部長を務める岸田文雄首相は記者団に「派閥ありきの自民党から完...
続きを読む -

人あふれ、対応追われる 突然の停車、終日運休に
2024/01/23国内外ニュース 主要東北新幹線と上越・北陸新幹線で23日に起きた停電に伴う運転見合わせ。停車した新幹線の乗客は、突然の出来事に驚いた様子だった。終日運休となり、各地の駅には出発できない人があふれ、駅員が対応に追われた。 「がたんがたんと大きな音が響いて、...
続きを読む -

新幹線、異例の終日運休 架線トラブルで停電
2024/01/23国内外ニュース 主要JR東日本は23日、同日午前に発生した停電に伴い、東北新幹線の東京—仙台間、上越・北陸新幹線の東京—高崎間の上下線で終日運休を決めた。復旧作業中に爆発音がして作業員が感電。三つの新幹線が通過する区間の架線トラブルで新幹線の車両や地上設備が...
続きを読む -

ロシア軍、各地をミサイル攻撃 7人死亡、キーウで火災
2024/01/23国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシア軍は23日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や東部ハリコフなど各地をミサイルで攻撃した。ウクライナ当局によると、7人が死亡、70人以上が負傷した。キーウでは複数の建物で火災が発生、一部の地域は電気と水が止まった。 ...
続きを読む -

SPAC上場、米で破綻相次ぐ 損失拡大、ブーム終焉
2024/01/23国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国で、早期上場の手段として使われる「特別買収目的会社(SPAC)」と合併した新興企業が破綻する例が相次いでいる。十分な審査などを経ずに上場した後、事業見通しの甘さが露呈して投資家の損失が拡大する構図となっており「SPA...
続きを読む -

仮設・公営1万5000戸確保 3月末、能登半島地震で石川県
2024/01/23国内外ニュース 主要能登半島地震で、石川県は23日、被災者向けの仮設住宅や、賃貸住宅を借り上げる「みなし仮設住宅」、公営住宅に関し、3月末までに計約1万5千戸を確保できるとの見通しを明らかにした。仮設住宅に関する相談支援業務に当たる専門のチームも発足。22日...
続きを読む -

日銀、大規模金融緩和を維持 全員一致、低金利で賃上げ後押し
2024/01/23国内外ニュース 主要日銀は23日の金融政策決定会合で、金利を極めて低い水準に抑える大規模な金融緩和策の維持を全員一致で決めた。日本経済は緩やかな回復が続いているものの、賃金と物価が安定的に上昇する経済の好循環が実現するかどうかを見極める必要があると判断したも...
続きを読む -

東北・上越、北陸で運転見合わせ 新幹線停電、乗客を線路から誘導
2024/01/23国内外ニュース 主要23日午前10時ごろ、東北新幹線の上野—小山間と上越・北陸新幹線の上野—熊谷間で停電が発生した。大宮—上野間の上り線で架線が垂れ下がっているのが確認され、運転に支障があると判明。東北の東京—仙台間、上越の東京—新潟間、北陸の東京—長野間の...
続きを読む -

ダイハツ、2月中旬に生産再開か 基準適合確認の2車種
2024/01/23国内外ニュース 主要認証不正により国内の車生産を停止したダイハツ工業が、2月中旬に商用車2車種の生産再開を目指す方向で検討していることが23日、分かった。いずれも国土交通省が基準への適合を確認した。ダイハツは仕入れ先の部品メーカーと供給に関する調整を進めてい...
続きを読む -

被災地タクシー台数、3割減へ 能登の3市町、住民の足懸念
2024/01/23国内外ニュース 主要能登半島地震で被害の大きかった石川県の輪島市、珠洲市、能登町で運行するタクシー業者のうち、2社が営業再開のめどが立たず廃業の見通しとなったことが23日、県タクシー協会への取材で分かった。3市町で車両登録がある約50台のうち3割が減少する見...
続きを読む