国内外ニュース
-
終戦78年、平和誓う 核懸念の中、戦没者追悼式
2023/08/15国内外ニュース 主要終戦から78年となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で行われる。ウクライナ侵攻を続けるロシアの核使用に懸念が高まり、核軍縮を巡っても世界の分断が進む。遺族らは惨禍が繰り返されないよう平和を誓い、先の大戦の犠...
続きを読む -
米軍公文書の要旨
2023/08/14国内外ニュース 詳報A級戦犯の散骨を巡る米軍公文書の要旨は次の通り。 【参謀研究】(1948年7月21日) 戦犯の遺体の最終処分では、英雄や受難者として崇拝される可能性を永久に排除すべきだ。米軍の監督下で火葬し、秘密裏に散骨すれば、この目的を達成でき...
続きを読む -
A級戦犯、崇拝阻止で散骨 決定過程、米軍公文書で初判明
2023/08/14国内外ニュース 主要第2次大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)で死刑になった東条英機元首相らA級戦犯を巡り、米軍が秘密裏に太平洋で散骨した理由を記録した公文書が14日までに見つかった。「英雄や受難者として崇拝される可能性を永久に排除すべきだ」と、軍国主義の復...
続きを読む -
銀行団、ビッグモーターに応じず 90億円の借り換え要請で
2023/08/14国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)から借入金90億円の借り換えを求められた銀行団が、要請に応じない方針を伝えていたことが14日、分かった。これを受けビッグモーターは同日、返済期限を迎える週内に借入金を返すと銀行団に通知した。 ビッグ...
続きを読む -
台風は本州縦断、災害に厳重警戒 広範囲で線状降水帯発生の恐れ
2023/08/14国内外ニュース 主要強い台風7号は14日、紀伊半島に接近した。15日に近畿から東海に上陸し、本州を縦断する見通し。近畿や東海、関東甲信、中四国で15日にかけて、局地的豪雨をもたらす線状降水帯が発生する可能性がある。気象庁は、土砂災害や河川の氾濫、暴風などに厳...
続きを読む -
ハワイの山火事、死者96人に 強風予想も計画停電せず、検証へ
2023/08/14国内外ニュース 主要【カフルイ(マウイ島)共同】米ハワイ・マウイ島の山火事で、マウイ郡当局は13日、計96人の死亡が確認されたと発表した。事前に強風が見込まれていたが、地元電力会社は危険回避措置として計画停電に踏み切らなかった。一部には切れた送電線が出火原因...
続きを読む -
15日に全国戦没者追悼式 終戦78年、今年も縮小開催
2023/08/14国内外ニュース 主要終戦から78年となる15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で行われる。天皇、皇后両陛下、岸田文雄首相、戦没者遺族らが参列し、先の大戦で犠牲となった約310万人を悼む。核使用の懸念などで国際情勢が緊迫する中での開催。...
続きを読む -
台風7号、15日に紀伊半島上陸 お盆直撃、新幹線は計画運休
2023/08/14国内外ニュース 主要強い台風7号は15日に紀伊半島付近に上陸する見通しで、16日にかけて本州を縦断し、線状降水帯が発生するなど大雨や暴風となる恐れがある。気象庁は災害への厳重な警戒を呼びかけた。東海道・山陽新幹線は名古屋—岡山で計画運休し、その他の区間も本数...
続きを読む -
日米、新型迎撃ミサイル開発へ 極超音速兵器に対処
2023/08/14国内外ニュース 主要日米両政府が、北朝鮮や中国、ロシアが開発を進める極超音速兵器を迎撃するため、新型のミサイルを共同開発する方針を固めたことが分かった。18日に米ワシントン郊外で予定する日米首脳会談で合意する方向で調整している。複数の政府関係者が14日、明ら...
続きを読む -
神村学園、北海、日大三が勝つ 高校野球第9日
2023/08/14国内外ニュース 主要全国高校野球選手権大会第9日は14日、甲子園球場で2回戦3試合が行われ、神村学園(鹿児島)、北海(南北海道)、日大三(西東京)が勝って3回戦へ進んだ。 神村学園は黒木が好救援し、市和歌山に11—1で大勝。北海は終盤に2度追いつき、九回...
続きを読む