国内外ニュース
-
マイナ、秋までに総点検 520万人対象、トラブル相次ぎ
2023/06/13国内外ニュース 主要岸田文雄首相は13日の記者会見で、マイナンバーに関連するデータやシステムを秋までに総点検すると表明した。トラブルが相次いでいるためで、政府内で情報を迅速に共有する体制や、誤入力など人為的ミスを防ぐ仕組みも構築すると述べた。具体的な点検の範...
続きを読む -
首相、児童手当を来年10月拡充 少子化方針、財源は原則歳出改革
2023/06/13国内外ニュース 主要政府は13日、「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の会合を官邸で開き、「次元の異なる少子化対策」の方針を決めた。首相は会合後に記者会見し、2024年10月分から児童手当を拡充すると表明。「追加負担を生じさせない」とも強調した。財源...
続きを読む -
バイクも希望ナンバー制導入へ 4桁選択可能に、国交省方針
2023/06/13国内外ニュース 主要国土交通省は13日、バイクに希望ナンバープレート制を導入する方針を明らかにした。自動車と同様の仕組みを想定。月内に作業部会を立ち上げ、プレート様式など具体的な検討に入る。周知期間も含め開始まで数年かかる見通し。 4桁以下の数字が選べる...
続きを読む -
中国再流行で発熱患者倍増 コロナワクチン緊急許可
2023/06/13国内外ニュース 主要【北京共同】中国疾病予防コントロールセンターは13日までに、5月の新型コロナウイルスの感染状況を発表した。5月初旬からの約2週間で発熱外来の受診者が倍増し、コロナの再流行が浮き彫りになった。中国政府は新たなコロナワクチンの緊急使用許可を出...
続きを読む -
東証終値、3万3000円回復 33年ぶり、バブル後最高値
2023/06/13国内外ニュース 主要13日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅続伸し、前日比584円65銭高の3万3018円65銭で取引を終えた。終値として1990年7月19日以来、約33年ぶりに3万3000円台を回復し、バブル経済崩壊後の最高値を更新した。岸田文...
続きを読む -
LGBT法案、衆院を通過 「性同一性」表現を変更
2023/06/13国内外ニュース 主要LGBTなど性的少数者への理解増進を目的とした法案は13日の衆院本会議で、与党の修正案を自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党などの賛成多数で可決、衆院を通過した。焦点だった性自認の表現を与党案の「性同一性」から「ジェンダーアイデンティ...
続きを読む -
大谷、ジャッジ抜く20号 吉田は1安打
2023/06/13国内外ニュース 主要【アーリントン共同】米大リーグは12日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は敵地アーリントンでのレンジャーズ戦に「2番・指名打者」で出場し、4—5の七回に19号ソロ、5—5の延長十二回に20号2ランを放ち、本塁打王争いでア・リーグトップのジャ...
続きを読む -
防衛財源、13日の採決見送り 自民が提案取り下げ、参院委
2023/06/13国内外ニュース 主要自民党の野上浩太郎参院国対委員長は13日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、防衛費増額の財源を確保する特別措置法案に関し、同日の参院財政金融委員会での採決を見送る考えを伝えた。15日の採決を提案し、斎藤氏は持ち帰った。 ...
続きを読む -
政府、初の宇宙安保構想決定 防衛利用を拡大、反撃力向上
2023/06/13国内外ニュース 主要政府は13日、宇宙開発戦略本部会合を官邸で開き、昨年12月に策定した国家安全保障戦略に基づく「宇宙安保構想」を初めて決定した。今後10年の目標として防衛目的の宇宙利用を拡大し、民間技術の活用を進める。他国のミサイル基地などを破壊する反撃能...
続きを読む -
女性役員30%に引き上げ 東証プライム企業、政府方針
2023/06/13国内外ニュース 主要政府は13日、全閣僚で構成する「すべての女性が輝く社会づくり本部」(本部長・岸田文雄首相)などの合同会議を首相官邸で開き「女性版骨太の方針2023」を決定した。東京証券取引所の最上位「プライム」上場企業の役員について、25年をめどに女性を...
続きを読む