国内外ニュース
-

NY株3日続落、370ドル安 金融引き締め長期化を警戒
2023/09/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続落し、前日比370・46ドル安の3万4070・42ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めが長期化することが警戒され、ほぼ全面安の展開と...
続きを読む -

米ウクライナ、結束再確認 首脳会談、支援継続を訴え
2023/09/22国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、米ワシントンのホワイトハウスを訪問し、バイデン大統領と会談した。ロシアに対する反転攻勢の最新状況を共有し、結束を改めて確認。米議会で野党共和党の一部から巨額の軍事支援に疑問の声が上...
続きを読む -

藤波がV2、127連勝に 世界レスリング、元木2位
2023/09/22国内外ニュース 主要【ベオグラード共同】来年のパリ五輪予選を兼ねたレスリングの世界選手権第6日は21日、ベオグラードで行われ、五輪代表を決めていた女子53キロ級の藤波朱理(日体大)が決勝でワネサ・カラジンスカヤ(AIN)に快勝し、2021年以来2度目の優勝を...
続きを読む -

日大ラグビー部でいじめか 警視庁に被害届、捜査へ
2023/09/21国内外ニュース 主要日本大ラグビー部で昨年、部員1人から「制汗スプレーのガスに火を付け、体に近づけられるいじめを受けた」との訴えがあり、大学が設置した第三者委員会が調査していたことが21日、関係者への取材で分かった。今夏に報告書をまとめ、おおむね事実と認定し...
続きを読む -

首相、物価高対策の来月策定加速 衆院解散「今は考えず」
2023/09/21国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】岸田文雄首相は20日(日本時間21日)、訪問先の米ニューヨークで内外記者会見に臨み、新たな経済対策の柱立てを来週前半、閣僚に指示し、10月中に取りまとめると表明した。物価高対応を加速する。財源を裏付ける2023年度補正...
続きを読む -
3県の施設で食材費を過大徴収 障害者向けグループホーム
2023/09/21国内外ニュース 主要全国12都県で障害者向けグループホームを運営する会社「恵」(東京)の食材費問題を巡り、新たに群馬県と神奈川県の3市にある計3施設が過大に徴収していたことが21日、自治体への取材で分かった。愛知県で判明した過大徴収問題はさらに拡大する可能性...
続きを読む -

Bモーターとの関係「行き過ぎ」 損保協会長、不正請求で
2023/09/21国内外ニュース 主要日本損害保険協会の新納啓介会長(あいおいニッセイ同和損害保険社長)は21日の定例記者会見で、自動車保険の保険金を不正請求していた中古車販売大手ビッグモーターと、同社から保険契約を得ていた損害保険大手の関係は「行き過ぎだった」との認識を示し...
続きを読む -

半導体統合へ、4銀行2兆円拠出 キオクシアと米WD
2023/09/21国内外ニュース 主要半導体大手キオクシアホールディングス(東京)と同業の米ウエスタン・デジタル(WD)の経営統合に向け、三菱UFJ銀行など3メガバンクと日本政策投資銀行の4行が2兆円規模の資金拠出を検討していることが21日、分かった。10月半ばにも融資を約束...
続きを読む -

「年収の壁」解消策を議論 厚労省、保険料軽減案を例示
2023/09/21国内外ニュース 主要厚生労働省は21日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、配偶者に扶養されるパート従業員らが社会保険料負担を避けるために働く時間を抑える「年収の壁」の解消策を議論した。厚労省は保険料を軽減するといった案を例示。委員からは保険料を...
続きを読む -

記事の対価、格安設定は違法 公取委、独禁法抵触の6類型例示
2023/09/21国内外ニュース 主要公正取引委員会は21日、ニュースのインターネット配信契約に関する報告書を公表した。配信基盤(プラットフォーム)を握る巨大IT企業を対象に、独禁法に抵触する恐れがある6類型の行為を例示。一方的な契約変更により報道機関に支払う記事の対価(許諾...
続きを読む