国内外ニュース
-

大統領、続投の可能性示唆 戦時下なら「国見捨てず」
2023/09/01国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は8月31日に報じられたポルトガル公共放送RTPのインタビューで、来年3月にウクライナ大統領選が予定通り実施され、ロシアからの侵攻が続いていれば、続投を目指して出馬する可能性を示唆した。「戦時下...
続きを読む -

主力の沖合底引き網漁解禁 福島、未明に相次ぎ出港
2023/09/01国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発の処理水海洋放出が行われている中、福島県で1日、主力漁法の一つである沖合底引き網漁は2カ月間の禁漁期が明けて解禁となり、未明から多くの船が漁場に向かった。8月24日の放出開始後、周辺の海水や魚の放射性物質濃度に異常は出...
続きを読む -

バスケ日本、ベネズエラ破り2勝 パリ五輪出場権獲得へ前進
2023/08/31国内外ニュース 主要日本、フィリピン、インドネシアが共催するバスケットボール男子ワールドカップ(W杯)は31日、沖縄市の沖縄アリーナなどで行われ、順位決定リーグのO組初戦で世界ランキング36位の日本は同17位のベネズエラに86—77で逆転勝ちした。W杯の同一...
続きを読む -

藤井敗れ、永瀬が白星発進 将棋、八冠懸かる王座戦
2023/08/31国内外ニュース 主要将棋の第71期王座戦5番勝負第1局は31日、神奈川県秦野市で指され、後手の永瀬拓矢王座(30)が150手で挑戦者の藤井聡太七冠(21)=竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖=を破り、先勝した。黒星スタートの藤井七冠は、史上初の全8タイ...
続きを読む -

北方領土からミサイル搬出と分析 ロシア軍、ウクライナ戦に転用か
2023/08/31国内外ニュース 主要ロシア軍が2020年に北方領土の択捉、国後両島に配備していた複数の地対空ミサイルS300V4が島外に搬出されたとみられることが31日分かった。ロシア軍の動向に詳しい東京大の小泉悠専任講師が衛星画像を基に分析した。ウクライナの攻撃に備えるた...
続きを読む -
各省庁の2024年度一般会計予算の要求内容
2023/08/31国内外ニュース 詳報2024年度一般会計予算の主要省庁の概算要求は次の通り。 【内閣府・内閣官房】内閣府の要求総額は23年度当初予算比13・8%増の6511億円。経済安全保障などの強化に627億円、スタートアップ(新興企業)支援や科学技術政策の推進に...
続きを読む -

脱中国依存へ緊急水産支援 首相、対策5本柱表明
2023/08/31国内外ニュース 主要岸田文雄首相は31日、日本産水産物の輸入を中国が全面停止したことを受け、水産事業者の支援策を発表した。中国市場依存の脱却に向け緊急支援事業を創設する。国内消費の拡大や輸出先の転換対策など5本柱の政策支援パッケージを来週初めまでに取りまとめ...
続きを読む -

問題把握後も「優良工場」認定 損保ジャパン、簡易査定を継続
2023/08/31国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、損害保険ジャパンがビッグモーターの修理作業に問題があると把握した後も「優良工場」とみなしていたことが31日、分かった。事故車両の損害度合いを査定する際の手続きを一...
続きを読む -

24年度予算要求、2年ぶり最大 114兆円前後、防衛費増
2023/08/31国内外ニュース 主要財務省は31日、国の2024年度予算編成で各省庁からの概算要求を締め切った。一般会計の要求総額は2年ぶりに過去最大を更新し、114兆円前後となったもようだ。岸田政権が力を入れる防衛力強化のために防衛費が過去最大となり、金利上昇に伴って借金...
続きを読む -

関東大震災、9月1日で100年 防災の原点、犠牲者10万人
2023/08/31国内外ニュース 主要死者・行方不明者約10万5千人と、国内の自然災害で最悪の犠牲者を出した関東大震災の発生から9月1日で100年となる。死因の約9割を火災が占め、建物倒壊や津波、土砂崩れなどが近代日本の首都圏を襲った複合災害だった。未曽有の惨状を防災の原点と...
続きを読む