国内外ニュース
-

サイバー特捜隊、体制強化 24年度、「部」に格上げ
2023/08/30国内外ニュース 主要警察庁は30日、2024年度予算の概算要求を明らかにした。サイバー空間の脅威が深刻化しているとして、22年4月に新設したサイバー特別捜査隊を、24年4月から「部」に格上げして体制を強化する方針で、捜査員の増員や新たな資機材の整備費を含め、...
続きを読む -

米グーグル、検索に生成AI 回答作成、日本で限定的に導入
2023/08/30国内外ニュース 主要米グーグルは30日、自社のインターネット検索で生成人工知能(AI)が使えるサービスを日本で導入すると発表した。検索窓に質問を入力すると、ポイントを整理してさまざまなパターンの回答を作成し、情報源のサイトも提示する。作業を効率化できるという...
続きを読む -

金価格、過去最高の1万50円 1グラム当たり、連日更新
2023/08/30国内外ニュース 主要地金大手の田中貴金属工業(東京)は30日、金の店頭販売価格を1グラム当たり前日比49円高の1万50円に設定した。国内の金小売価格の指標として過去最高を連日で更新した。外国為替市場の円安ドル高傾向に加え、金の国際価格が上昇したことが要因。買...
続きを読む -

インド、月南極で硫黄の存在確認 無人探査機、組成理解へ手がかり
2023/08/30国内外ニュース 主要【ニューデリー共同】インド宇宙研究機構(ISRO)は29日、月の南極付近に世界で初めて着陸した無人探査機「チャンドラヤーン(月の乗り物)3号」の探査車両が、現場で硫黄の存在を確認したと発表した。月の組成を理解する上で重要な手がかりになる可...
続きを読む -

トヨタ、国内12工場が生産再開 京都や福岡は午後、事態収束へ
2023/08/30国内外ニュース 主要トヨタ自動車は30日、部品発注に関するシステム障害で29日から稼働を停止していた全14の車両組立工場のうち、東海や東北など12工場の生産ラインを再開した。京都府と福岡県の残る2工場も夕方から夜にかけて生産を始める。システムの全面復旧には至...
続きを読む -

円下落、一時147円37銭 9カ月半ぶり円安ドル高
2023/08/30国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】29日の欧米外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=147円37銭と昨年11月上旬以来、約9カ月半ぶりの円安ドル高水準を付けた。米長期金利が上昇し、日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが進んだ。 円売...
続きを読む -

マイアミ市長が米大統領選を撤退 無知露呈「ウイグル人って何?」
2023/08/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】2024年米大統領選の共和党候補指名争いに名乗りを上げていた南部フロリダ州マイアミのフランシス・スアレス市長(45)が29日、撤退を表明した。キューバ系で、中南米系の支持取り込みを図ったが伸び悩んだ。主な候補の撤退は初め...
続きを読む -

日中韓首脳会談、年内調整 趙大使「中国も積極的」
2023/08/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】韓国の趙賢東駐米大使は29日、2019年を最後に途絶えている日中韓3カ国首脳会談の年内開催に向け、韓国政府が日中両政府と調整を進めていると明らかにした。「日本から前向きな反応があり、中国もかなり積極的だ」と述べ、韓国が議...
続きを読む -

アップルが9月12日に発表会 新型機「15」シリーズを披露か
2023/08/30国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米アップルは29日、新商品の発表会を米西部時間の9月12日午前10時(日本時間13日午前2時)から開催すると発表した。iPhone(アイフォーン)の新型機「15」シリーズを披露することが有力視されている。 米メディ...
続きを読む -

電気ガス代10月以降も補助 政府・与党、延長へ調整
2023/08/29国内外ニュース 主要政府、与党が9月末に期限を迎える電気・都市ガス料金を抑制する補助金を、10月以降も当面続ける方向で調整に入ったことが29日、分かった。物価高に苦しむ家計や中小企業の負担軽減につなげる狙い。ガソリン価格の抑制策の延長だけでは不十分と判断した...
続きを読む