国内外ニュース
-
参院決算委論戦のポイント
2023/04/03国内外ニュース 詳報参院決算委員会の論戦のポイントは次の通り。 【中国の日本人拘束】 和田政宗氏(自民)アステラス製薬の日本人幹部が中国当局に拘束されている。対応は。 岸田文雄首相 政府として邦人保護の観点から中国側に早期解放と領事面...
続きを読む -

電力6社が値上げ幅圧縮 燃料価格下落で再計算
2023/04/03国内外ニュース 主要経済産業省は3日、大手電力7社が家庭向けなどの規制料金の値上げについて申請内容を見直した結果、北海道、東北、東京、中国、四国、沖縄の6電力の平均値上げ幅が圧縮されたと公表した。圧縮幅が最大となったのは東京電力の11・7ポイント。液化天然ガ...
続きを読む -

坂本龍一さん最後の作曲は校歌 徳島、「神山まるごと高専」
2023/04/03国内外ニュース 主要音楽家坂本龍一さんが手がけた最後の作曲作品が、19年ぶりの新規高専として2日に開校した私立「神山まるごと高等専門学校」(徳島県神山町)の校歌だったことが、坂本さん所属事務所への取材で3日分かった。 式は死去が報じられる前の2日午後1時...
続きを読む -

国交省OB、施設会社副社長辞任 空港権限ちらつかせポスト要求
2023/04/03国内外ニュース 主要元国土交通省事務次官の本田勝氏(69)が人事に介入した民間企業「空港施設」は3日、元国交省東京航空局長の山口勝弘氏(63)が副社長を辞任したと発表した。副社長就任の直前、同社の事業に対する省の権限をちらつかせ、省の意向としてポストを要求し...
続きを読む -

首相「子どもの意見聞き政策に」 縦割り打破、こども家庭庁始動
2023/04/03国内外ニュース 主要子ども関連政策の司令塔となる「こども家庭庁」で3日午後、発足式が開かれ、本格的に業務を開始した。岸田文雄首相は「何より大切なのは子どもたちの意見を聞き、実際に政策に反映させることだ」とあいさつ。深刻化する少子化対策をはじめ、各省庁に分かれ...
続きを読む -

非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差
2023/04/03国内外ニュース 主要個人加盟の労働組合が集まって賃上げに取り組む「非正規春闘2023実行委員会」は3日までに、非正規労働者を対象としたアンケートの結果を公表した。約500人のうち9割近くが物価上昇に伴う生活苦を訴え、8割近くが賃上げされず予定もないと回答。今...
続きを読む -

東野圭吾さん著作、1億部突破 「私自身が一番驚き」
2023/04/03国内外ニュース 主要「ガリレオ」シリーズや「白夜行」などのミステリーで知られる人気作家、東野圭吾さん(65)の著作の国内累計発行部数(電子版を除く)が1億部を突破したことが分かった。版元各社が3日、明らかにした。 長引く出版不況の中での快挙。東野さんは、...
続きを読む -

NTT東西で一時通信障害 光回線のネットと電話
2023/04/03国内外ニュース 主要NTT東日本と西日本は3日、光回線を使ったインターネット「フレッツ光」と「ひかり電話」で障害が起きたと発表した。午前7時10分ごろに発生し、両社とも午前中に解消した。この影響で、ソフトバンクの光回線サービスも一時、利用しづらい状況になった...
続きを読む -

「先駆的な作曲家」世界が悼む 坂本さんの多彩な活動たたえる
2023/04/03国内外ニュース 主要世界各国のメディアが3日までに音楽家、坂本龍一さんの死去について伝え、多彩な活動を振り返り「先駆的な作曲家」だったなどと悼んだ。 英紙ガーディアン電子版は「日本のポップ音楽の草分け」が亡くなったと速報。実験的音楽や映画音楽を含め、「極...
続きを読む -

スマート農業情報、不正流出か 中国人技術者、捜査後に出国
2023/04/03国内外ニュース 主要国内の電子機器メーカーに勤務していた技術者の中国人男性が昨年、ITを活用したスマート農業の情報を不正に持ち出したとして、警察当局が不正競争防止法違反容疑で捜査していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。男性はインターネットの交流サイ...
続きを読む