国内外ニュース
-

PHS、28年の歴史に幕 ソフトバンクも撤退、市場縮小で
2023/03/27国内外ニュース 主要ソフトバンクは31日にPHSのサービス提供を終了する。通信大手が1995年にサービスを始め、若者らの支持を得て「ピッチ」の愛称で親しまれたが、携帯電話に押されて市場が縮小した。大手で唯一、サービスを続けてきたソフトバンクの撤退により、PH...
続きを読む -

ツイッター設計情報が流出 ソースコード、悪用の恐れ
2023/03/27国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米ツイッターのソフトウエアの設計情報である「ソースコード」の一部が外部に流出したと、複数の米メディアが26日報じた。ソフトの脆弱性を突くなど悪用されれば、ハッキングにつながる可能性がある。 ブルームバーグ通信などに...
続きを読む -

広陵、山梨学院などが8強 選抜高校野球第8日
2023/03/27国内外ニュース 主要選抜高校野球大会第8日は27日、甲子園球場で前日から雨で順延された3回戦3試合が行われ、広陵(広島)、山梨学院、専大松戸(千葉)が勝って準々決勝へ進んだ。山梨学院と専大松戸は春夏通じて初の8強入り。 広陵は海星(長崎)に2点を先行され...
続きを読む -

米、AI戦闘機の飛行訓練に成功 ドローン部隊創設も
2023/03/27国内外ニュース 主要米軍が、人工知能(AI)が操縦する戦闘機の試験飛行を成功させた。世界初とみられる。国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が27日までに明らかにした。米軍はAIで自律飛行できる「無人機(ドローン)部隊」創設も急ぐ。中国も無人戦闘機の開発...
続きを読む -

国産量子計算機の利用開始、理研 大阪大など共同研究者らに
2023/03/27国内外ニュース 主要理化学研究所などは27日、国産初となる次世代計算機「量子コンピューター」について外部の共同研究者らによる利用を開始した。実機に触れる機会をつくることで、アルゴリズム(計算手法)の改良や人材の育成、活用方法の模索などを進める。 量子コン...
続きを読む -

北朝鮮が短距離弾道弾2発 日本海へ、米韓訓練反発か
2023/03/27国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は27日、北朝鮮が同日午前7時47分から同8時(日本時間同)ごろにかけて、首都平壌に近い黄海北道中和付近から短距離弾道ミサイル2発を発射したと明らかにした。日本政府によると、いずれも最高高度約50キロで約3...
続きを読む -

障害児「共に学ぶ」後退も 文科省通知、31都道府県が要請
2023/03/26国内外ニュース 主要特別支援学級の障害児が通常学級で学ぶ時間を週の授業の半分以下とするよう求めた文部科学省の通知を巡り、31都道府県が通知に沿って授業数を制限するよう市区町村教育委員会に要請していることが26日、共同通信の調査で分かった。実際の運用は市区町村...
続きを読む -

文化庁、27日に京都移転 首相出席し「祝賀の集い」
2023/03/26国内外ニュース 主要文化庁は京都市の新庁舎で27日から業務を始めるのを前に、同市のホテルで26日、京都移転の「祝賀の集い」を開催した。岸田文雄首相が「京都から新たな価値を生み出し、広く世界に発信していきたい。職員がテレビ会議システムを駆使して柔軟な働き方を進...
続きを読む -

拘束された男性はアステラス社員 中国で国内法違反か
2023/03/26国内外ニュース 主要中国の国内法に違反したとして北京市で今月、当局に拘束された日本企業幹部の50代の日本人男性が、アステラス製薬の社員であることが26日、分かった。アステラスの広報担当者が共同通信の取材に「拘束されたのは当社の社員で間違いない」と明らかにした...
続きを読む -

G7、仮想通貨の規制推進へ 広島サミット首脳宣言反映も
2023/03/26国内外ニュース 主要【ワシントン共同】先進7カ国(G7)が連帯して暗号資産(仮想通貨)の規制推進に乗り出すことが26日分かった。大手交換所の経営破綻などを踏まえ、世界各国で利用者が保護されるように法整備を促す。日本は包括的な規制作りで国際的に先行しており、今...
続きを読む