国内外ニュース
-

原爆投下、若者44%正当化せず 米世論調査、肯定論の割合低下
2025/07/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは28日、広島と長崎への原爆投下について、米国の成人の35%が「正当化できる」、31%が「正当化できない」と答えたとする世論調査結果を発表した。30歳未満の若年層では「正当化できない」...
続きを読む -

賃上げ実現「明るい動き」 米高関税はリスク、経済財政白書
2025/07/29国内外ニュース 主要赤沢亮正経済再生担当相は29日の閣議に2025年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。トランプ米政権の高関税政策が日本経済のリスクと問題視する一方、25年春闘での賃上げ実現を踏まえ「これまでにない明るい動きが見られる」と強調。高...
続きを読む -

外務省に経済安保専門部署を新設 8月に大規模な組織改編
2025/07/29国内外ニュース 主要政府は29日の閣議で、外務省を改編する政令改正を決定した。国際情勢や外交課題の変化に対応するため、8月1日付で経済安全保障政策と、人工知能(AI)などに関する外交戦略を担う専門部署をそれぞれ新設。海外の邦人保護に関わる体制も強化する。大規...
続きを読む -

大川原化工機冤罪事件は記載なし 警察白書「検証踏まえ今後検討」
2025/07/29国内外ニュース 主要29日公表した警察白書には、警視庁公安部が捜査した大川原化工機の冤罪事件についての記載はなかった。警察庁は「警視庁による検証結果などを踏まえ、来年以降に掲載するかどうか検討する」という。 事件は同社幹部の逮捕・起訴後、初公判直前の20...
続きを読む -

日本車関税15%に不満続々 米自動車業界、日系に有利
2025/07/29国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】日米が合意した自動車分野の新たな関税措置を巡り、米自動車業界から不満の声が相次いでいる。日本から米国への完成車に課す関税を15%へ引き下げる一方、対日輸出に関しては大きく改善しないとの見方が広がり、業界関係者や労働組合...
続きを読む -

米、8月上旬までの停戦要求 合意なければ対ロシア制裁
2025/07/29国内外ニュース 主要【ターンベリー、キーウ共同】トランプ米大統領は28日、ロシアに「今日から10〜12日後」の8月上旬までにウクライナとの停戦合意に応じるよう求めた。9月上旬までの50日以内としていた期限を短縮した。合意がなければ制裁関税を課す方針。訪問先の...
続きを読む -

タイ、カンボジア停戦発効 2国間協議へ、交戦情報も
2025/07/29国内外ニュース 主要【バンコク共同】国境地帯での軍事衝突を巡りタイとカンボジアが合意した停戦が29日、発効した。両国首脳は軍司令官同士の非公式協議や国境問題を議論する2国間協議の開催でも合意しており、衝突が収束して外交的解決に進むかどうかが焦点。29日未明か...
続きを読む -

【独自】長射程ミサイル、熊本に配備 25年度末、反撃能力保有へ
2025/07/28国内外ニュース 主要初の国産長射程ミサイルとして開発が進む「12式地対艦誘導弾能力向上型」の最初の配備先に関し、防衛省が陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)とする方向で最終調整していることが28日、複数の政府関係者への取材で分かった。2025年度末になる見通しで、...
続きを読む -

台湾で初の本格遺骨発掘へ 日本ら「兵多数死亡」と証言
2025/07/28国内外ニュース 主要【台北共同】厚生労働省指定の「日本戦没者遺骨収集推進協会」(水落敏栄会長)が台湾で初の本格的な遺骨の発掘調査を準備していることが28日、日台の関係者の話で分かった。台湾南部で日本の軍艦が攻撃を受け多数の日本兵らが死亡したとの証言があり、遺...
続きを読む -
自民党両院議員懇談会の発言要旨
2025/07/28国内外ニュース 詳報自民党両院議員懇談会の発言要旨は次の通り。 【冒頭発言】 ▽石破茂首相(党総裁) 参院選は大変厳しい結果で、多くの議席を失った。深く、心からおわび申し上げる。なぜこのような結果になったのか。政策が届かなかったのか、党の在り方に...
続きを読む