国内外ニュース
-

米4会合連続金利据え置き 年内の利下げ見通しは維持
2025/06/19国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は18日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、主要政策金利を据え置くことを決めた。据え置きは4会合連続。終了後に公表した経済見通しで、2025年末の金利は3・9%と予測し、通常ペースで2回分の...
続きを読む -

ジェームス三木さん死去 脚本家、「独眼竜政宗」
2025/06/18国内外ニュース 主要NHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」や連続テレビ小説「澪つくし」などのヒット作を手がけた脚本家のジェームス三木(じぇーむす・みき、本名山下清泉=やました・きよもと)さんが14日、肺炎のため東京都の病院で死去した。91歳。旧満州(中国東北部)生...
続きを読む -

日鉄USスチール買収完了 「経営自由度は確保」
2025/06/18国内外ニュース 主要日本製鉄は18日、米鉄鋼大手USスチールの買収手続きが完了したと発表した。141億ドル(約2兆円)を投じて株式を100%取得し、完全子会社にした。両社は既に米政府と国家安全保障協定を締結しており、USスチールは、経営上の重要事項に拒否権が...
続きを読む -

イランから邦人90人陸路退避へ 19日にも、航空自衛隊機準備
2025/06/18国内外ニュース 主要外務省は18日、イスラエルとイランの交戦激化を受け、イランからの退避を希望する邦人と家族計約90人について、19日にもバスで隣国に移動させる方向で調整に入った。首都テヘランを出発し、北側で国境を接する国に向かう予定。航空自衛隊輸送機を自衛...
続きを読む -

30年度に賃金100万円増 参院選自民公約原案が判明
2025/06/18国内外ニュース 主要自民党が参院選で掲げる公約原案が18日、判明した。物価高を上回る賃上げ実現に向けて、名目賃金上昇率3%を達成し「2030年度に賃金約100万円増を目指す」と明記。国民1人当たり2万円給付にはマイナンバーカードを活用して手続きを簡素化すると...
続きを読む -

猛暑続く、熱中症対策を 「6月最高」の地点続出
2025/06/18国内外ニュース 主要高気圧の影響で、18日も日本の広い範囲で真夏並みの気温となった。岐阜県多治見市で37・6度を記録するなど全国914の観測地点のうち、71で最高気温が35度以上の猛暑日に。6月として過去最高となった地点が14あった。19日も西日本や東海を中...
続きを読む -

トヨタ会長の役員報酬19億円 認証不正で減額も過去最高
2025/06/18国内外ニュース 主要トヨタ自動車は18日、豊田章男会長の2025年3月期の役員報酬は前期(16億2200万円)と比べ20%増の19億4900万円だったと公表した。認証不正の問題を評価に反映し報酬を一部減額したが、好調な業績などを受けてトヨタの歴代取締役として...
続きを読む -
石破首相のG7閉幕後会見要旨
2025/06/18国内外ニュース 詳報石破茂首相の内外記者会見要旨は次の通り。 【内閣不信任決議案】 野党が提出を決定したとは承知しておらず、仮定の質問への答えは差し控える。コメ、エネルギーをはじめとする物価高への対応や米国の関税措置など喫緊の課題に決して隙間をつくる...
続きを読む -
G7成果文書要旨
2025/06/18国内外ニュース 詳報カナダ西部カナナスキスで開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)が17日発表した成果文書の要旨は次の通り。 【カナナスキス山火事憲章】 過去10年間に記録的な山火事が発生し、他国からの支援を要請する事態に至っていることを深刻に懸...
続きを読む -

鈴木、逆転の18号3ラン 登板翌日の大谷は4三振
2025/06/18国内外ニュース 主要【シカゴ共同】米大リーグは17日、各地で行われ、カブスの鈴木はシカゴでのブルワーズ戦に「3番・指名打者」で出場し、1—2の五回に逆転の18号3ランを放った。本塁打は4試合ぶりで、4打数1安打3打点。チームは5—3で勝ち、3連勝とした。 ...
続きを読む