国内外ニュース
-

コメ値下げ選択肢排除せず 小泉農相、全備蓄米放出も
2025/05/27国内外ニュース 主要小泉進次郎農相は27日、全国地方新聞社連合会の合同会見で、高騰が続くコメ価格の値下げに向けて「あらゆる選択肢を排除せずに考える」と述べ、必要があれば備蓄米全量を放出する考えを示した。新たに導入した随意契約での放出を巡り、精米機を持つ地域の...
続きを読む -

還流指示と「誤解」した可能性 下村氏「安倍派の声伝達」
2025/05/27国内外ニュース 主要自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部だった下村博文元文部科学相は27日、衆院予算委員会に参考人として出席した。2022年6月下旬と7月下旬に還流再開を求める派内の声を会計責任者の松本淳一郎氏に電話で伝えたと説明。再開の指示ではないとした...
続きを読む -

埼玉陥没、救助活動を検証へ 地元消防が有識者委設置
2025/05/27国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で1月、県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元の草加八潮消防組合は27日、死亡した男性運転手(74)=千葉県八街市=の救助活動を検証するため、有識者らによる検討委員会を設置することを決めた。「社会的影響が非常に大きいため、...
続きを読む -

生活保護減額、最高裁で6月判決 「違法」と受給者主張
2025/05/27国内外ニュース 主要物価動向を踏まえた生活保護費の基準引き下げは違法だとして、受給者が減額処分の取り消しを求めた訴訟の上告審弁論が27日、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)で開かれ、結審した。判決は6月27日に指定され、統一判断が示される見通し。高裁段階では...
続きを読む -

漏えい、兵庫知事が指示の可能性 告発者私的情報で第三者委
2025/05/27国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書を作った元県幹部の私的情報を井ノ本知明元総務部長が県議らに見せたとされる問題で、県の第三者委員会が27日、調査報告書を公表した。井ノ本氏が県議3人に漏えいしたと認定し「知事や元副知事の指示で、県議会一部会派...
続きを読む -

日産、内田前社長らに報酬6億円 執行役4人の退任で
2025/05/27国内外ニュース 主要日産自動車の内田誠前社長ら執行役4人の退任に伴う報酬が計6億4600万円だったことが27日、分かった。同日公表した株主総会の招集通知で開示した。 内田氏は、業績悪化やホンダとの経営統合協議の破談を受けて3月末に退任した。2025年3月...
続きを読む -

セブン&アイ、初の外国人社長 株主総会で取締役承認
2025/05/27国内外ニュース 主要セブン&アイ・ホールディングスは27日、東京都内で定時株主総会を開いた。次期社長に内定していたスティーブン・ヘイズ・デイカス氏(64)ら13人の取締役選任など全ての議案を承認した。その後の取締役会でデイカス氏を社長に選任した。主力である日...
続きを読む -

電気ガス、物価高で月千円負担減 7〜9月、米関税受け「緊急対応」
2025/05/27国内外ニュース 主要政府は27日、7〜9月の電気・ガス料金について、一般家庭で月千円程度の負担減になるよう補助すると発表した。暑さがピークとなる8月は補助を上乗せし、引き下げ幅を拡大する。トランプ米政権の高関税政策を受けた国内対策「緊急対応パッケージ」の一環...
続きを読む -

年金底上げ、自公立が正式合意へ 野田氏「危機感から修正」
2025/05/27国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は27日午後、公明党の斉藤鉄夫、立憲民主党の野田佳彦両代表と党首会談を国会内で開く。年金制度改革法案を修正し、基礎年金(国民年金)底上げの将来的な実施を付則に明記することで正式合意する見通しだ。野田氏は修正に関し、...
続きを読む -

備蓄米70社に20万トン超 申請殺到で受け付け休止
2025/05/27国内外ニュース 主要小泉進次郎農相は27日夜、備蓄米放出の随意契約に約70の事業者から20万トンを超える申し込みがあったと明らかにした。26日の受け付け開始からわずか1日で、今回放出を予定する30万トンの3分の2に当たる申請が集まった。流通大手イオンやイトー...
続きを読む