国内外ニュース
-

石綿じん肺救済、国の敗訴確定 「除斥期間」起算点変更が争点
2025/05/02国内外ニュース 主要アスベスト(石綿)を扱う工場で働きじん肺を患ったとして兵庫県尼崎市の元労働者の遺族が国に約600万円の損害賠償を求めた訴訟で、国に全額の賠償を命じた大阪高裁判決に対し、国は2日、上告を断念したと明らかにした。期限は1日までで、国の敗訴が確...
続きを読む -

【独自】幻の鳥クマゲラ、21年に撮影 秋田で目撃、本州での最新例に
2025/05/02国内外ニュース 主要国の天然記念物・絶滅危惧種で、本州での個体数が極めて少なく「幻の鳥」と呼ばれる国内最大のキツツキ「クマゲラ」が、2021年5月に秋田県北部の森吉山(1454メートル)で目撃、撮影されていたことが分かった。本州では17年4月を最後に目撃情報...
続きを読む -

米アップル、関税コスト増と試算 4〜6月期、1300億円
2025/05/02国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米アップルは1日、決算説明会で米関税の業績への影響について、関税率や政策に変更がなければ4〜6月期に9億ドル(約1300億円)のコスト増になるとの試算を公表した。米国で販売される大半の製品は中国から移管し、インドやベト...
続きを読む -

関税、日本特別扱いせず 2回目交渉終了、月内は協議継続
2025/05/02国内外ニュース 主要【ワシントン、東京共同】トランプ米政権の高関税政策を巡り、日米両政府は1日(日本時間2日)、米ワシントンで2回目の閣僚交渉を行った。日本政府関係者によると、米側は自動車の追加関税に加え、多くの国・地域に課す一律10%の相互関税は協議対象か...
続きを読む -
憲法世論調査結果
2025/05/02国内外ニュース 詳報調査結果 ▽調査結果(数字は%) 問1 日本国憲法は5月3日で施行から78年になります。国会や各政党内で憲法改正を巡る議論が行われています。あなたは、憲法改正問題に関心がありますか、ありませんか。 関心がある ...
続きを読む -

不明の男性運転手か、死亡確認 埼玉・八潮の陥没、下水道管内で
2025/05/02国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は2日、地中の下水道管内で不明となっていた70代の男性運転手とみられる人を発見し、その場で死亡を確認したと明らかにした。1月28日の発生から3カ月余り。県警や消防の捜索でようやく発見に...
続きを読む -

選挙時のSNS法規制必要58% 夫婦別姓に賛成71%、世論調査
2025/05/02国内外ニュース 主要共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査をまとめた。選挙の際、真偽不明の情報が交流サイト(SNS)で拡散することに「法律での規制が必要」を選んだ人は58%、「事業者などの自主的な規制が必要」は29%に上っ...
続きを読む -

石綿賠償、国が上告断念 救済範囲拡大、大阪高裁判決
2025/05/01国内外ニュース 主要工場労働によるアスベスト(石綿)被害を巡る訴訟で、国に賠償を命じた4月17日の大阪高裁判決に関し、国が上告を断念したことが1日、関係者への取材で分かった。賠償請求権が消滅する除斥期間(20年)の起算点が争点で、関係者によると、国は判決の認...
続きを読む -

埼玉陥没、下水道管に人らしき姿 2日にも救出本格化
2025/05/01国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県や地元消防は1日、地中の下水道管内で見つかった運転席部分の中に、人とみられる姿を発見したと明らかにした。不明となっている70代の男性運転手の可能性が高いとみている。消防や警察は2日にも...
続きを読む -

頭上一面咲き誇る「大藤」 薄紫の花房、栃木・足利
2025/05/01国内外ニュース 主要栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」で「大藤」が1日、見頃を迎えた。長さ140〜150センチにもなる薄紫の花房が藤棚から垂れ下がり、頭上一面に咲き誇った。天候にもよるが、大型連休中は満開の花を楽しめるという。 園の担当者は「花だけ...
続きを読む