国内外ニュース
-

首相、電気・ガス代補助に意欲 自動車の非関税障壁、対応を検討
2025/04/20国内外ニュース 主要石破茂首相は20日、NHK番組に出演し、物価高対策で与党が検討している夏の電気・ガス代補助やガソリン価格引き下げに意欲を表明した。「国民の負担が少しでも減るよう、政府としてきちんとしたい」と述べた。日米関税交渉を巡っては、自動車の非関税障...
続きを読む -

北海道に桜前線が到達 南端の松前町、平年より7日早く
2025/04/20国内外ニュース 主要北海道南端の松前町は20日、町内の松前公園でソメイヨシノが開花したと発表した。同日朝、町職員が確認した。平年より7日早く、昨年より4日遅い。北海道に桜前線が到達した。 公園には約250種、計約1万本の桜が植えられている。町によると、ソ...
続きを読む -
大谷選手のコメント全文
2025/04/20国内外ニュース 詳報大谷翔平選手がインスタグラムに投稿したコメントは次の通り。(共同) 大谷家へようこそ! 健康で美しい娘を産んでくれた愛する妻に心から感謝しています。娘へ、私たちをとても不安で、まだすごくそわそわしている親にしてくれてありがとう。 ...
続きを読む -

ボルボ、米国で800人解雇へ トランプ関税で需要懸念
2025/04/20国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループが、米国の3拠点で最大800人の従業員を解雇する方針だと、ロイター通信が19日までに報じた。北米全体の約4%に当たり、3カ月以内に実施する。トランプ政権の関税強化で市場の不確実性...
続きを読む -

米国とイラン、核協議を継続へ 次回は26日、専門家会合も
2025/04/20国内外ニュース 主要【テヘラン、ワシントン共同】米国とイラン両政府は19日、イラン核開発問題を巡る協議を継続することで合意した。イタリア・ローマでの2回目の協議を仲介した中東オマーンが発表した。次回は26日にオマーンで開かれる見通し。これに先立ち、技術的な問...
続きを読む -

JR山手・京浜東北線が運転再開 1日半ぶり、影響55万人
2025/04/20国内外ニュース 主要JR東日本は、羽田空港アクセス線の工事に伴い一部区間で運休していた山手線と京浜東北線の運転を、20日昼前に再開した。19日始発からほぼ1日半続いた運休で、影響を受けた利用客は約55万人に及んだ。 JR東によると、羽田と東京駅方面を直通...
続きを読む -

大谷選手、第1子となる女児誕生 英語で「大谷家へようこそ!」
2025/04/20国内外ニュース 主要【アーリントン(米テキサス州)共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(30)が19日、自身のインスタグラムで妻の真美子さん(28)が第1子となる女児を出産したことを発表した。英語で「大谷家へようこそ!」と記し、夫妻とみられる手が赤ちゃ...
続きを読む -

ロシアが「復活祭停戦」を宣言 30時間、ウクライナも同調
2025/04/19国内外ニュース 主要【モスクワ、キーウ共同】ロシアのプーチン大統領は19日、ロシア軍のゲラシモフ参謀総長と会談し、20日の復活祭(イースター)に合わせ、モスクワ時間の19日午後6時(日本時間20日午前0時)から21日午前0時(同午前6時)までの30時間、ウク...
続きを読む -

【独自】PFASと肺疾患の関連指摘 工場従業員、血中に高濃度
2025/04/19国内外ニュース 主要健康影響が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を含む製品を作っていた工場の元従業員らの健康調査で、一部の人の血中から代表物質PFOAを高濃度で検出し、間質性肺疾患を発症したとする論文を京都大などのチームがまとめたことが19日分かった。P...
続きを読む -

暑さ本番、熱中症対策急務 大阪・関西万博開幕から1週間
2025/04/19国内外ニュース 主要大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れ一時混雑したが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移した。日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースで、担当者はこれからの伸びに期待する。この間、会場はたびた...
続きを読む