国内外ニュース
-

強い冬型続き、積雪増 山間部中心に平年上回る
2025/02/09国内外ニュース 主要強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側を中心に9日も雪が降り、山間部などで平年を上回る積雪を記録した所があった。北日本から西日本の日本海側を中心に大雪になる所があるとして、気象庁は交通障害などへの警戒を呼びかけた。10日には、冬型の気圧配置...
続きを読む -

米、南アフリカ援助の停止表明 対外事業に混乱広がる
2025/02/09国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国務省のブルース報道官は8日、トランプ大統領が南アフリカへの資金援助を凍結する大統領令に署名したことを受け、人道支援を除く同国への援助を全面的に停止すると表明した。トランプ氏や実業家マスク氏は対外援助を担う国際開発局(...
続きを読む -

ローザンヌ、安海真之介さん3位 国際バレエコンクール、最終選考
2025/02/09国内外ニュース 主要【ローザンヌ共同】第53回ローザンヌ国際バレエコンクールの最終選考が8日、スイス西部ローザンヌであり、群馬県太田市の安海真之介さん(18)=愛知県岡崎市出身=が3位で入賞した。両親が日本人で米ハワイ出身の繁田ライアンさん(18)は6位、東...
続きを読む -
日米首脳会談共同記者会見の詳報 石破首相とトランプ大統領
2025/02/08国内外ニュース 詳報石破茂首相とトランプ米大統領の首脳会談、共同記者会見要旨は次の通り。 【対米投資】 首相 日本は経済面でも最も緊密なパートナーだ。対米投資額は5年連続で世界1位だが、これを大幅に増やし1兆ドル規模にする。 大統領 日本の投資は...
続きを読む -

日米同盟強化へ経済協力不可欠 トランプ氏、不均衡是正を
2025/02/08国内外ニュース 主要【ワシントン共同】石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日)、米ワシントンで初めて会談し、共同声明を発表した。両国の同盟強化に向けて「経済安全保障を含めた経済協力が不可欠」と明記した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、首相に対日...
続きを読む -
日米首脳共同声明の要旨
2025/02/08国内外ニュース 詳報日米首脳共同声明の要旨は次の通り。 【冒頭】 一、自由で開かれたインド太平洋を堅持し、日米関係の新たな黄金時代を追求する決意を確認。 【日米同盟】 一、日米同盟がインド太平洋の平和や安全、繁栄の礎であり続け...
続きを読む -

日鉄とトランプ氏、異例の協議へ 数日中、柔軟姿勢に転換か見極め
2025/02/08国内外ニュース 主要トランプ米大統領は7日(日本時間8日)の日米首脳会談後の記者会見で、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、来週に日鉄の首脳と会い詳細を協議すると明らかにした。「買収ではなく、巨額の投資をすることで合意した」と述べた。日鉄側...
続きを読む -

「経口中絶薬」服用1440件 承認約1年、最多は20代
2025/02/08国内外ニュース 主要人工妊娠中絶のための飲み薬「経口中絶薬」が日本で初めて承認された2023年4月から24年3月末までの約1年間で、この薬を服用した中絶が1440件だったことが8日、厚生労働省への取材で分かった。5歳ごとの年齢層で見ると、最多は20〜24歳の...
続きを読む -

米大統領令で南アフリカ援助凍結 トランプ氏署名
2025/02/08国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、南アフリカへの資金援助を凍結する大統領令に署名した。南アが公益のために国家が土地を収用しやすくする新法を成立させ、白人の権利を無視していると主張。少数派である白人の再定住も促すとしている。 大...
続きを読む -

廃炉作業員、放射線不安最も高く 23年の廃液浴びた事故が一因
2025/02/08国内外ニュース 主要東京電力が昨年、福島第1原発の作業員約6千人に労働環境を尋ねたアンケートで、回答した4割が放射線への不安があると答えたことが分かった。質問を始めた2016年以降、最も高い。東電は経験の浅い作業員が不安を抱く傾向にあると分析。23年に作業員...
続きを読む