国内外ニュース
-

春闘、賃上げ定着へ交渉本格化 人手不足、中小波及焦点
2025/02/07国内外ニュース 主要鉄鋼や重工大手の労働組合は7日、2025年春闘の要求書を経営側に提出し、賃上げの定着に向けた労使交渉が本格化した。製造業大手の先陣を切り、日本製鉄や三菱重工業、IHIの労組は賃金改善分として月額1万5千円を要求。物価高や人手不足への対応が...
続きを読む -
羽生田俊氏の発言要旨
2025/02/07国内外ニュース 詳報参院政倫審の羽生田俊氏発言要旨は次の通り。 政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分の還流資金は、旧安倍派事務局から「収支報告書に記載しなくていい」との話があり、秘書がうのみにして取り扱っていた。 秘書が事務局に確認した時に...
続きを読む -
堀井巌氏の発言要旨
2025/02/07国内外ニュース 詳報参院政倫審の堀井巌氏発言要旨は次の通り。 2023年12月に裏金問題が明らかになるまで、政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分に関し、政治資金収支報告書への不記載を知らなかった。秘書は旧安倍派事務局から記載しないよう指示を受け、指...
続きを読む -

不正な報酬請求、28億円超 老人ホームのサンウェルズ
2025/02/07国内外ニュース 主要パーキンソン病専門の有料老人ホームを各地で運営する東証プライム上場の「サンウェルズ」(本社・金沢市)は7日、ほぼ全てのホームで入居者への訪問看護を巡る診療報酬の不正請求があり、試算では総額約28億4700万円に上るとする特別調査委員会の報...
続きを読む -

USJ券購入者に万博10%引き 入場券の販売低調、巻き返し図る
2025/02/07国内外ニュース 主要日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)のチケット購入者に大阪・関西万博の入場券を10%引きで販売すると発表した。13日から。万博は入場券の販売低調が課題となっており、近場の有名テーマパーク...
続きを読む -

円上昇、一時150円台 2カ月ぶり水準、株に重し
2025/02/07国内外ニュース 主要7日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=150円96銭を付けた。昨年12月上旬以来、約2カ月ぶりの円高水準。市場で日銀の追加利上げ観測が強まり、円が買われた。東京株式市場では、業績悪化の懸念から自動車株など輸出関連銘柄...
続きを読む -

プラスチック微粒子、脳内に蓄積 腎臓や肝臓より7〜30倍の濃度
2025/02/07国内外ニュース 主要人体に取り込まれたプラスチック微粒子は、肝臓や腎臓よりも脳内に高濃度で蓄積される可能性があるとの研究結果を、米ニューメキシコ大のチームが7日までに、米医学誌ネイチャーメディシンに発表した。調べた遺体の脳には、腎臓や肝臓より7〜30倍の濃度...
続きを読む -

中国、再生エネルギー発電が急増 米尻目に積極姿勢アピール
2025/02/07国内外ニュース 主要【北京共同】中国政府は2024年末の太陽光発電の設備容量(発電能力)が前年末比45・2%増の8億8666万キロワットだったと7日までに発表した。風力発電も18・0%増の5億2068万キロワットだった。気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」再...
続きを読む -

兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い
2025/02/07国内外ニュース 主要昨年11月の兵庫県知事選で、再選された斎藤元彦知事がPR会社に金銭を支払ったのは買収、被買収に当たるとして刑事告発された問題で、兵庫県警は7日、公選法違反容疑でPR会社側の関係先などを家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。支払いが選...
続きを読む -

農相、備蓄米の早期放出を表明 早ければ来週にも数量や価格公表
2025/02/07国内外ニュース 主要江藤拓農相は7日の閣議後記者会見で、コメ価格の高騰を踏まえ、政府備蓄米の放出をできるだけ早期に実施する考えを表明した。早ければ来週中にも数量や価格などの詳細を公表する。コメの流通円滑化を目的とした備蓄米放出は、実施すれば初めてとなる。 ...
続きを読む