国内外ニュース
- 
		
							

自公、公立高を25年度無償化案 私立26年度までに制限撤廃
2025/02/06国内外ニュース 主要自民、公明両党は高校授業料の無償化を巡り、就学支援金制度の拡充案を日本維新の会に提示した。所得制限の撤廃に関し、公立は2025年度、私立は段階的に26年度までに実施するのが柱。実現すれば公立は完全無償となる。維新は私立も25年度に撤廃する...
続きを読む - 
		
							

再び強い寒気、大雪の恐れ 冬型続き、広い範囲で警戒
2025/02/06国内外ニュース 主要今季一番の強い寒気の影響で、日本列島は6日も日本海側を中心に大雪となった。再び強い寒気が流れ込み、7〜8日ごろに広い範囲で大雪となる恐れがあり、気象庁が警戒を呼びかけている。いったん降雪が弱まった場所でも改めて注意が必要だ。強い冬型の気圧...
続きを読む - 
		
							

中国AI、政府が省庁に注意促す 機密扱えず、リスク考慮を
2025/02/06国内外ニュース 主要政府は6日、中央省庁などに対し、中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」が開発した生成人工知能(AI)の業務利用に注意を促す通知を出した。機密性の高い情報は生成AIで扱えないとのルール徹底を改めて要請。それ以外でも、リスクを考...
続きを読む - 
		
							

国、森友訴訟の上告断念 財務相、文書存在認める
2025/02/06国内外ニュース 主要森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員の妻が、同省から大阪地検特捜部に提出された関連文書の存否を明らかにせず不開示とした国の決定取り消しを求めた訴訟で、訴えを認めた大阪高裁判決に対し、国は6日、最高裁への...
続きを読む - 
		
							

日産、ホンダに統合見送り伝達 両社長会談、子会社化案を拒否
2025/02/06国内外ニュース 主要日産自動車の内田誠社長が6日午前、東京都内のホンダ本社を訪問し、ホンダの三部敏宏社長と会談した。ホンダとの経営統合協議を打ち切って合意を撤回する方針を固めており、ホンダにその意向を伝えた。ホンダから打診された日産の子会社化案を拒否する構え...
続きを読む - 
		
							

1月の世界平均気温は過去最高 25年も記録的な高温状態続く
2025/02/06国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は6日、今年1月の世界平均気温は13・23度で、同月としては1940年からの観測史上最高だったと発表した。これまで最高だった2024年を0・09度上回った。...
続きを読む - 
		
									
日本海側中心に広範囲で大雪続く 数日は強い冬型、警戒を
2025/02/06国内外ニュース 主要今季一番の強い寒気の影響で、日本列島は6日も日本海側を中心に広い範囲で大雪となった。北日本の上空約5千メートルには氷点下42度以下の寒気が流れ込んでおり、強い冬型の気圧配置は9日ごろにかけて続く見込み。平年の2倍以上の積雪となっている地域...
続きを読む - 
		
							

外国人材受け入れ懇談会を初開催 大都市圏への集中回避、運用議論
2025/02/06国内外ニュース 主要技能実習に代わる新たな外国人材受け入れ制度「育成就労」に関し、政府は6日、運用の詳細を話し合う有識者懇談会を初めて開いた。賃金の高い都市部への人材集中を避けるため、地方企業の採用上限枠を大都市圏より拡大する案などを提示。新制度は2027年...
続きを読む - 
		
									
米、トランス選手の女子競技禁止 トランプ氏が大統領令
2025/02/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は5日、男性として生まれ、女性を自認するトランスジェンダーの選手が女子競技に参加することを禁じる大統領令に署名した。国際オリンピック委員会(IOC)にも参加禁止を働きかける。外国のトランスジェンダー選手の...
続きを読む - 
		
							

特殊・SNS詐欺、被害2千億円 24年は過去最悪、警察庁まとめ
2025/02/06国内外ニュース 主要交流サイト(SNS)を介した投資詐欺と恋愛感情に乗じたロマンス詐欺、特殊詐欺の被害総額が、2024年は全国で約2千億円に上ったことが6日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。特殊詐欺は前年比約269億円(59・4%)増の約721億5千万円...
続きを読む