国内外ニュース
-

旅行「行くべき52カ所」に富山 大阪も選出、米紙NYタイムズ
2025/01/08国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ電子版は7日、世界の旅行先で「2025年に行くべき52カ所」を発表し、30番目に富山、38番目に大阪を選んだ。トップには作家ジェーン・オースティンの生誕250周年を迎え、関連イベントが開か...
続きを読む -

バスケ女子代表監督にゲインズ氏 NBAでプレー、指導歴も
2025/01/07国内外ニュース 主要バスケットボール女子日本代表の新監督に、米プロNBAで指導歴があり、昨夏のパリ五輪では男子日本代表コーチを務めたコーリー・ゲインズ氏(59)が就任する見通しであることが7日、関係者への取材で分かった。 米国出身のゲインズ氏は現役時代、...
続きを読む -

尹大統領の拘束令状を再発付 高捜庁長官「次が最後の覚悟」
2025/01/07国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の高官犯罪捜査庁(高捜庁)は7日、内乱容疑などでソウル西部地裁に再請求していた尹錫悦大統領の拘束令状が同日発付されたと明らかにした。高捜庁の呉東運長官は7日、国会の法制司法委員会で「次の執行が最後だとの覚悟で徹底的に準備...
続きを読む -

大手企業トップ、賃上げに前向き 経団連・十倉会長「ベア念頭に」
2025/01/07国内外ニュース 主要経済3団体の新年祝賀会が7日、東京都内で開かれ、集まった大手企業の経営者からは2025年春闘について賃上げに前向きな発言が相次いだ。経団連の十倉雅和会長は終了後の記者会見で「物価上昇に対応するためベースアップ(ベア)を念頭に賃上げしてほし...
続きを読む -

小中学校の8割弱がファクス利用 文科省、廃止へ「協力を」
2025/01/07国内外ニュース 主要全国の公立小中学校で業務にファクスを使用しているのは77・1%に上ることが、文部科学省の調査で7日までに分かった。2023年の前回調査から18・8ポイント減ったものの、依然高い水準。政府は業務効率化を図るため、25年度中に学校でのファクス...
続きを読む -

24年サンマ水揚げ、2年連続増 3万8千トンでピークの1割
2025/01/07国内外ニュース 主要全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)が7日発表した2024年の全国のサンマ水揚げ量は、前年比58%増の3万8695トンとなり、2年連続で前年を上回った。過去最低だった22年の1万7910トンから2倍以上に回復したが、近年のピークだった08...
続きを読む -

中国チベット地震、百人超死亡 M6・8、住宅3600棟超倒壊
2025/01/07国内外ニュース 主要6【北京共同】中国チベット自治区シガツェ市ティンリ県で7日午前9時5分(日本時間同10時5分)ごろ、マグニチュード(M)6・8の地震があり、126人が死亡、188人が負傷した。3600棟を超える住宅が倒壊した。新華社が報じた。 中国地震...
続きを読む -

日本製鉄が提訴「買収諦めず」 バイデン米政権に徹底抗戦
2025/01/07国内外ニュース 主要日本製鉄の橋本英二会長は7日、東京都内で開いた記者会見で、米鉄鋼大手USスチール買収禁止命令を巡ってバイデン米大統領らを提訴したと発表し、買収計画を「決して諦めない」と述べた。「違法な政治介入で審査が適正にされず、到底受け入れられるもので...
続きを読む -

トランプ氏の選挙勝利「認定」 敗北ハリス氏が宣言
2025/01/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米連邦議会は6日、上下両院合同会議を開き、2024年大統領選で共和党のトランプ次期大統領が勝利したと公式に認定した。敗北した民主党のハリス副大統領が、上院議長としてトランプ氏の当選を宣言した。昨年11月5日の大統領選結果...
続きを読む -

日鉄、米大統領ら提訴 買収禁止の無効求める
2025/01/06国内外ニュース 主要日本製鉄は6日夜、バイデン米大統領らを相手取り、米鉄鋼大手USスチール買収禁止命令の無効を求める訴訟を米首都ワシントンの連邦控訴裁判所に起こしたと発表した。橋本英二会長が7日午前9時から記者会見する。米当局の審査は違法で、バイデン氏による...
続きを読む