国内外ニュース
-

日航社員らが慰霊の園清掃、群馬 墜落事故から39年を前に
2024/07/20国内外ニュース 主要乗客乗員520人が亡くなった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から39年となるのを前に、日航とグループ会社の社員らが20日、墜落現場となった群馬県上野村の追悼施設「慰霊の園」を清掃した。事故が起きた8月12日には同園で慰霊式が営まれる。 ...
続きを読む -

大谷、後半戦初戦で二塁打 吉田1安打、鈴木は無安打
2024/07/20国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは19日、各地で後半戦が始まり、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのレッドソックス戦に「1番・指名打者」で出場し、八回に左翼線二塁打を放って4打数1安打だった。レッドソックスの吉田は「5番・指名打者」で4打数1...
続きを読む -

海自墜落ヘリの主要部分発見 水深5000m超、無人探査で
2024/07/20国内外ニュース 主要伊豆諸島の鳥島東方海域で4月、海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が衝突して墜落し、乗員計8人が死亡した事故で、海洋研究開発機構の無人探査機「ディープ・トウ」による海底捜索の結果、機体の主要部分が見つかっていたことが20日、関係者へ...
続きを読む -

撤退要求、民主議員37人に バイデン氏、包囲網狭まる
2024/07/20国内外ニュース 主要【ワシントン共同】高齢不安が顕在化する米民主党のバイデン大統領(81)に対して、11月の大統領選から撤退するよう同党議員らが公然と求める動きが19日もさらに広がった。ワシントン・ポスト紙によると、上下両院で計37人に増えた。数日内に撤退を...
続きを読む -

世界的システム障害、混乱収束へ 基幹インフラに打撃、脆弱性露呈
2024/07/20国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】世界的な大規模システム障害は、運輸や金融といった基幹インフラに打撃を与えたほか、病院や政府機関にも影響が出て、20日も余波が続いた。原因となったセキュリティーソフトを提供する米IT企業クラウドストライクは「前例のない規...
続きを読む -

米国務長官「ガザ停戦近い」 最後が難関との指摘も
2024/07/20国内外ニュース 主要【ワシントン、エルサレム共同】ブリンケン米国務長官は19日、パレスチナ自治区ガザの停戦交渉について「ゴールラインに向かって進んでいる」と述べ、イスラエルとイスラム組織ハマスの合意が近いとの認識を示した。同時に解決すべき問題が残っているとも...
続きを読む -

システム障害、パリ五輪にも影響 選手の便やユニホーム配送に遅れ
2024/07/20国内外ニュース 主要【パリ共同】26日に開幕するパリ五輪の組織委員会は19日、世界各地で発生したシステム障害により、各国選手団の到着便に遅れが出たほか、ユニホームの配送などでも影響が出ていることを明かした。複数のフランスメディアが報じた。 組織委は専門家...
続きを読む -

宮田辞退の体操女子がパリ入り 落ち着いた様子、時折笑顔も
2024/07/19国内外ニュース 主要【パリ共同】パリ五輪に出場する体操女子の日本代表が開幕1週間前の19日、モナコでの事前合宿を終えてパリ近郊のシャルル・ドゴール空港に到着した。飲酒と喫煙が確認された主将の宮田笙子(順大)が五輪を辞退する異例の事態になったが、各選手は時折笑...
続きを読む -
知事発言録音データ要旨
2024/07/19国内外ニュース 詳報兵庫県議会の百条委員会が19日、一部を公開した音声データの斎藤元彦知事と関係者のやりとり要旨は次の通り。 【2022年11月7日の県と市町の懇談会】 出席者「もう1点、佐用・上郡・赤穂は特産品がたくさんあります。ワインの生産...
続きを読む -

復旧は「一部で時間かかるかも」 CEOがシステム障害を陳謝
2024/07/19国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米IT企業クラウドストライクのジョージ・カーツ最高経営責任者(CEO)は19日、世界各地で生じたシステム障害に関し「深くおわびする」と陳謝した。米NBCテレビの取材に答えた。 カーツ氏は「システムは再起動するとオンラ...
続きを読む