国内外ニュース
-

EUに中印への関税強化要求 米大統領、対ロシア制裁一環で
2025/09/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は9日、トランプ米大統領がウクライナ侵攻を続けるロシアに対する制裁強化の一環として、ロシア産原油を輸入する中国とインドに「最大100%」の関税を課すよう欧州連合(EU)に求めたと報じた...
続きを読む -

宇宙船に搭載、名前を一般募集 NASA、月を周回
2025/09/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】あなたの「名前」を月に送りませんか—。米航空宇宙局(NASA)は9日、宇宙船オリオンで飛行士とともに月を周回できる名前の一般募集を始めたと発表した。名前は記録媒体に収められてオリオンに搭載され、応募者は「搭乗券」をダウン...
続きを読む -

NY株続伸、最高値更新 米利下げ観測で196ドル高
2025/09/10国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比196・39ドル高の4万5711・34ドルと終値の最高値を更新して取引を終えた。朝方発表された米雇用統計の基準改定を受け、連邦準備制度理事会(FRB)によ...
続きを読む -

最薄アイフォーン「エア」 米アップル発表、19日発売
2025/09/10国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米アップルは9日、本体の厚さを5・6ミリと最薄にした主力スマートフォンの新機種「iPhone(アイフォーン)エア」を発表した。新型モデル「17」シリーズも公表し、標準モデルは799ドル(約11万8千円、日本では12万9...
続きを読む -

カタールでハマスに空爆 イスラエル、首都5人死亡
2025/09/09国内外ニュース 主要【ドーハ、ワシントン共同】イスラエル軍は9日、カタールの首都ドーハで、パレスチナのイスラム組織ハマス幹部らを狙い空爆した。ハマスによると、自治区ガザの停戦交渉で交渉団トップを務めるハイヤ氏の息子らメンバー5人が死亡。米国が新たに示した停戦...
続きを読む -

羅臼岳登山口、再開越年へ ヒグマ事故で安全策徹底
2025/09/09国内外ニュース 主要北海道・知床の羅臼岳(1660メートル)で登山客がヒグマに襲われて死亡した事故を受け、8月から閉鎖されている登山口の再開が来年にずれ込む見通しであることが9日、複数の関係者への取材で分かった。環境省や林野庁、地元自治体はヒグマ被害を防ぐ安...
続きを読む -

ガザ市全住民に退避要求 イスラエル「侵攻の序章」
2025/09/09国内外ニュース 主要【エルサレム、カイロ共同】イスラエル軍は9日、パレスチナ自治区ガザで制圧を目指す中心都市の北部ガザ市の全住民に即時退避を求めた。ネタニヤフ首相も8日、ガザ市住民に「立ち去れ」と要求。過去2日間で高層の建物50棟を破壊したとし、これはガザ市...
続きを読む -

百日ぜき患者数、初の7万人超 前週から減も依然高水準
2025/09/09国内外ニュース 主要国立健康危機管理研究機構は9日、激しいせきが続く感染症「百日ぜき」を巡り、全国の医療機関から報告された今年の累計患者数が、8月31日までに速報値で7万2448人になったと明らかにした。現在の集計法となった2018年以降、7万人を超えたのは...
続きを読む -

無登録金融業者の調査強化 証券監視委、刑事告発可能に
2025/09/09国内外ニュース 主要金融庁が、金融商品取引業に登録せず投資勧誘を行っている業者に対し、証券取引等監視委員会の調査権限強化を検討していることが9日、分かった。これまで監視委は無登録業者に対して刑事告発ができなかったが、告発とそれに向けた強制力のある調査が可能に...
続きを読む -
後継未定農地、17都府県で5割 政府初調査、集約化が急務
2025/09/09国内外ニュース 主要農林水産省は9日、10年後の後継者が決まっていない農地が17都府県で5割を超えたとの調査結果を公表した。西日本に多く、徳島と香川、沖縄は7割に達した。全国平均は31・7%。このままでは耕作放棄地が広がる懸念があり、農地の集約化などの対策が...
続きを読む