-

デフリンピック目指し汗 陸上代表候補4人合宿 宮崎市
2025/03/01県内一般ニュース聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」(11月、東京)出場を目指す陸上日本代表候補4選手の練習が28日、宮崎市のアミノバイタルトレーニングセンター宮崎で報道陣に公開された。選手たちは2月25日から1日まで本県合宿を実施。高鍋町出身...
続きを読む -
認知症施策推進計画 18市町村で未策定
2025/03/01県内一般ニュース県は28日、昨年1月施行の「認知症基本法」で、県や市町村の努力義務となっている認知症施策推進計画の策定に関し、県内18市町村が未策定(昨年4月1日時点)であることを明らかにした。県議会代表質問で、永山敏郎議員(県民連合立憲、都城市区)の質...
続きを読む -
きょうJAみやざき 3連合会、畜連統合
2025/03/01県内一般ニュースJAみやざき(栗原俊朗組合長)は3月1日、JA宮崎中央会、JA宮崎経済連、JA宮崎信連の3連合会と畜連を統合する。3連合会統合の県域JAは全国初で、正職員数3千人超、農畜産物販売取扱高約1300億円に上る国内最大規模のJA組織が誕生する。...
続きを読む -

宮崎県新富町 新田原基地井戸でPFAS 暫定目標値の11倍検出、半径500メートル井戸水調査へ
2025/03/01県内一般ニュース県は28日、新富町の航空自衛隊新田原基地内の井戸(専用水道)から、国が定める暫定目標値の11倍の有機フッ素化合物(PFAS)が検出されたと明らかにした。検出値は県内ではこれまでで最も高い1リットル当たり560ナノグラムに上った。県は同日、...
続きを読む -

青空ショッピングセンター解体開始 宮崎市代執行、住民安堵
2025/03/01県内一般ニュース宮崎市橘通西2丁目の商店街「青空ショッピングセンター(SC)」で、老朽化した空き店舗の崩壊が進んでいる問題で、同市は28日、今後倒壊する恐れがある危険な建物などについて、「代執行」による解体を開始した。近隣住民からは、危険性のある建物が除...
続きを読む -

新田原垂直着陸訓練 防衛相「地元へ真摯に説明」
2025/03/01県内一般ニュース中谷元防衛相は28日、閣議後の会見で、新富町の航空自衛隊新田原基地に配備される最新鋭ステルス戦闘機F35Bが垂直着陸訓練を基地内で行うとの九州防衛局の説明に地元から不安の声が上がっていることについて言及。「さまざまな意見があることは承知し...
続きを読む -

大谷、OP戦の初打席で本塁打 エンゼルス開幕投手の菊池から
2025/03/01国内外ニュース 主要【グレンデール(米アリゾナ州)共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が2月28日、アリゾナ州グレンデールで行われたエンゼルスとのオープン戦に「1番・指名打者」で初出場し、第1打席で左越え本塁打を放った。エンゼルスの開幕投手を務める...
続きを読む -

ちゃんぽん/よつば食堂(宮崎市)
2025/03/01麺客万来クリーミーでまろやか 2024年12月にオープンした定食屋・レストラン「よつば食堂」(宮崎市)。定食が充実する食堂の隠れメニューとしてじわり人気を呼んでいるのが「ちゃんぽん」(850円)だ。魚介の風味とうま味が溶け込んだスープとモチ...
続きを読む -

焼き込みタルト/スイーツシェノン アハ(宮崎市)
2025/03/01スイーツスポット旬の素材を凝縮 ショーケースの彩り華やかなケーキが目を引く菓子店「スイーツシェノン アハ」(宮崎市)。オーナーシェフの米原譲二さん(43)は、季節の素材を取り入れた「焼き込みタルト」を薦めてくれた。3月末までの提供予定が「ラ・フラン...
続きを読む -

トランプ大統領、怒りで顔赤く 雰囲気一変、緊迫の会談
2025/03/01国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による2月28日の首脳会談は当初の和やかな雰囲気が一変し、激しい口論の末に物別れになった。火を付けたのは同席したバンス米副大統領の「失礼だ」との一言。手ぶりを交えて反論した...
続きを読む