-
【スキー】全国中学校大会第3日
2025/02/07学生スポーツ(6日・長野県野沢温泉) ▽男子回転 (106)野村悠然(五ケ瀬中教校)2分11秒59(1分5秒89、1分5秒70) 井上斗真(高原)=1回目途中棄権...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2025/02/07一般スポーツ◇第2部・宮崎CC(6日=18S) (1)荒巻恭夫70(20) (2)梅野眞生72(20) (3)金谷紘吉72(19) G 長友祐介83...
続きを読む -

一ツ葉、木花の土地利用規制緩和 宮崎市、民間投資促し観光活性化目指す
2025/02/07県内一般ニュース宮崎市は6日、観光や宿泊関連施設の民間投資を呼び込もうと、4月から一ツ葉、木花両地区で土地利用の規制緩和を始めると発表した。市街化調整区域内でも土地利用ができるエリアを拡大した上で、開発可能な施設の基準を明確化。許可手続きに必要な期間を短...
続きを読む -
ダンボール恐竜遊園地 宮崎県総合博物館 8日開幕
2025/02/07県内一般ニュース宮崎日日新聞社創刊85周年記念の特別展「ダンボール恐竜遊園地」(宮崎日日新聞社、UMKテレビ宮崎主催)は8日、宮崎市の県総合博物館で開幕する。恐竜をテーマに段ボールで作った滑り台やシーソー、巨大迷路、列車などが並び、子どもを中心に家族で楽...
続きを読む -

青島の発展に期待の声 木花地区の規制緩和で観光振興へ
2025/02/07県内一般ニュース6日に宮崎市が土地利用の規制緩和を発表した木花地区は、再開発が進む青島とも隣接する地域。周辺の宿泊関係者からは「地域の思いをくみ取っていただいた」と感謝する声が聞かれた。市街化調整区域内で民間投資、開発の可能性が高まることから、観光関係者...
続きを読む -

地頭鶏の日を前に園児らに振る舞い 地頭鶏事業協同組合と高校生ら
2025/02/07県内一般ニュース「みやざき地頭鶏(じとっこ)の日」(2月10日)を前に、みやざき地頭鶏事業協同組合(中本洋二理事長)は6日、宮崎市の江平保育園で園児らに「みやざき地頭鶏」の炭火焼きを振る舞った。ブランドのPRと食育につなげようと初めて企画。年長の24人が...
続きを読む -

外傷患者 初動対応学ぶ 警察官対象に宮崎市で研修会
2025/02/07県内一般ニュース事故現場などにおける傷病者への適切な初動対応を学ぶ、警察官を対象にした研修会は6日、宮崎市の県警察学校であった。機動隊や自動車警ら隊の20人が参加。外傷患者の発見から救急隊に引き継ぐまでの基本的な行動に理解を深めた。 県内の医師や...
続きを読む -

コロナ感染 前週比0・89倍 宮崎県内
2025/02/07県内一般ニュース県は6日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(1月27日~2月2日)は332人で、前週から40人減少したと発表した。定点当たり報告数は5・72人で、前週比0・89倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健...
続きを読む -

テゲバとスポンサー契約 宮崎日日新聞社、5年連続
2025/02/07県内一般ニュース宮崎日日新聞社は6日、サッカー・Jリーグ3部(J3)のテゲバジャーロ宮崎とスポンサー契約を結んだ。2021年から5年連続で、契約期間は1年間。J2昇格プレーオフ圏内(6位以内)を目指すチームを後押しする。公式ユニホームの左胸部分に社名ロゴ...
続きを読む -

農相、備蓄米の早期放出を表明 早ければ来週にも数量や価格公表
2025/02/07国内外ニュース 主要江藤拓農相は7日の閣議後記者会見で、コメ価格の高騰を踏まえ、政府備蓄米の放出をできるだけ早期に実施する考えを表明した。早ければ来週中にも数量や価格などの詳細を公表する。コメの流通円滑化を目的とした備蓄米放出は、実施すれば初めてとなる。 ...
続きを読む