-
11月7日の株価
2024/11/07株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

上場企業、4年ぶり減益へ 9月中間決算、円安一服響く
2024/11/07国内外ニュース 主要上場企業の2024年9月中間決算の純利益合計額が、前年同期を下回る見通しであることが7日分かった。前年同期を下回れば中間決算として4年ぶりとなる。SMBC日興証券の6日時点の集計では、5・6%減の14兆71億円だった。外国為替相場の円安ド...
続きを読む -

衆院選大敗で執行部批判相次ぐ 自民、2千万円支給を問題視
2024/11/07国内外ニュース 主要自民党は7日、衆院選を総括する両院議員懇談会を党本部で開いた。大敗を受け石破茂首相(党総裁)ら執行部の責任を問う声が相次いだ。特に選挙戦中に非公認候補が代表を務める政党支部に公認候補の政党支部と同額の2千万円を支給した執行部の判断について...
続きを読む -

日産、世界で9000人削減 中間決算、純利益93%減
2024/11/07国内外ニュース 主要日産自動車は7日、業績悪化を受け、世界で人員を9千人削減するなどの合理化策を実施すると発表した。国内を含むかどうかは明らかにしていない。世界生産能力は20%縮小する。同時に公表した2024年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比93・5%...
続きを読む -

コメ返礼品の希望、8月は2倍に ふるさと納税、さとふる発表
2024/11/07国内外ニュース 主要ふるさと納税ポータルサイト大手のさとふる(東京)は7日、コメが定期的に届く返礼品の希望件数が今年8月、前年同月に比べ2倍以上に増えたと発表した。パックご飯も増加したという。コメの品薄が影響した。同時に発表した2024年の返礼品人気ランキン...
続きを読む -

「日本近代登山の父」しのぶ 高千穂・三秀台でウェストン祭
2024/11/07地域の話題「日本近代登山の父」として知られ、祖母山にも登頂した英国人宣教師ウォルター・ウェストン(1861~1940)の功績を顕彰する第37回宮崎ウェストン祭は3日、高千穂町五ケ所の三秀台であった。 同町、日本山岳会宮崎支部主催。県内外の登...
続きを読む -

新富で「きらりブックフェスタ」 講演会や古本市など多彩な催し
2024/11/07地域の話題本に親しむ催し「きらりブックフェスタ」は3日、新富町総合交流センターであった。絵本作家による講演会や古本の青空市などが行われ、会場は多くの来場者でにぎわった。 学びのきっかけづくりを目的に同町が行う「しんとみ生涯学習ウィーク」の一...
続きを読む -

【懐かしの昭和】「東都城駅」改称式(昭和47年)
2024/11/07懐かしシリーズ三股町の日豊線・三股駅が東都城駅に改称され、式典があった。場所が分かりやすいようにするためだったが、その後、住民の要望もあり元の駅名に戻した。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む -

景気判断、5地域で引き上げ 北陸「緩やかに持ち直し」
2024/11/07国内外ニュース 主要財務省は7日の全国財務局長会議で、10月の経済情勢報告を公表した。景気の基調を示す総括判断は、全国11地域のうち関東、北陸、東海、四国、沖縄の5地域で7月の前回報告から引き上げた。北陸は能登半島地震の復旧・復興需要などを理由に前回の「持ち...
続きを読む -

福島第1原発でデブリ初回収 東電、本格的な取り出しへ分析
2024/11/07国内外ニュース 主要東京電力は7日、福島第1原発2号機で溶融核燃料(デブリ)の試験的な取り出しを完了したと発表した。2011年3月の事故後初めて。今後、茨城県の研究施設に運んで分析する。1〜3号機に推計880トンあるデブリの取り出しは廃炉工程の最難関。30年...
続きを読む