-
県「100年企業」顕彰 本年度 15事業所決まる
2024/11/07経済一般県は6日、3年目を迎えた県地域経済振興100年企業顕彰の本年度受賞企業15社を発表した。前年までに195社が選ばれており、合計210社となった。表彰式は12日、県庁で行われる。 同顕彰は県内で模範となる優れた長寿企業にスポットを当...
続きを読む -
たとえ「NO」と言われたとしても、簡単には受け入れてはいけない
2024/11/07ことば巡礼奈良橋陽子 映画製作における重要な役職の一つに、キャスティング・ディレクターがある。映画の配役を決める際、役柄に合った俳優をリストアップし、監督やプロデューサーに提案する仕事。奈良橋陽子はこの仕事を30年以上務めるベテラン。スピルバ...
続きを読む -

学校と私の隙間から(17) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2024/11/07シリーズ自分史「教師は嫌いだ」 恩師に会え喜んだ父 1972(昭和47)年6月、同志社大を休学した私は、鳥取市の実家で浪人生を始めた。実家といっても鳥取は全く未知の土地。親戚、友人らは誰一人いない。 それまで平穏に暮らしていた夫婦の元へ、...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】11月7日付
2024/11/07毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】11月7日付
2024/11/07毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む -

デブリ試験取り出し完了へ 小石状、福島第1原発2号機
2024/11/07国内外ニュース 主要東京電力は7日、福島第1原発2号機で溶融核燃料(デブリ)の試験的な取り出しを完了する。回収は2011年3月の事故後初めて。デブリは小石状で3グラム以下。今後、茨城県の研究施設へ搬出し分析、本格的な取り出し工法や保管方法の検討に活用する。 ...
続きを読む -

北朝鮮兵、4日に戦闘参加 ロシア西部クルスクでと報道
2024/11/07国内外ニュース 主要【キーウ、モスクワ共同】ロイター通信は6日、ウクライナ軍が越境攻撃をしているロシア西部クルスク州で今月4日、北朝鮮兵が戦闘に参加したと報じた。米当局者の話として伝えた。死傷者が出たかどうかは不明だという。 ウクライナ国家安全保障・国防...
続きを読む -

トランプ氏、新政権へ始動 バイデン氏、円滑な移行を約束
2024/11/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米共和党のトランプ次期大統領(78)は6日、来年1月の新政権発足に向けて始動した。大統領選を戦った民主党のハリス副大統領(60)はトランプ氏に電話し、敗北を認めた。バイデン大統領(81)もトランプ氏と電話し、円滑な政権移...
続きを読む -

冬支度 五ケ瀬のホテル 暖炉に火入れ
2024/11/06トピックnews7日は暦の上では冬の始まりとされる「立冬」。五ケ瀬町鞍岡の「ホテルフォレストピア」は6日、今季初めてロビーの暖炉に火を入れ、冬支度を整えた。 ホテルは五ケ瀬ハイランドスキー場がある向坂山の麓にあり、気象庁によると同日午前5時過ぎの...
続きを読む -

ハリス氏「ガラスの天井」破れず 陣営に落胆広がる
2024/11/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ハリス米副大統領は5日の大統領選で、米史上初の女性大統領になることはかなわず、女性の社会進出を阻んできた「ガラスの天井」を破ることができなかった。投開票前の各種世論調査では善戦も伝えられていただけに、激戦州でトランプ前大...
続きを読む