-

漫画「島耕作」作者ら謝罪 辺野古移設抗議巡る表現で
2024/10/21国内外ニュース 主要講談社の漫画誌「モーニング」の17日発売号に掲載された「社外取締役 島耕作」の中に、沖縄県の米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動を「アルバイトでやっている人がたくさんいます」などとする表現があり、作者の弘兼憲...
続きを読む -

「政策力」巡り全国で舌戦展開 首相、自公伸び悩みに危機感
2024/10/21国内外ニュース 主要与野党幹部は21日、全国各地で政策立案や実現能力を巡って舌戦を繰り広げた。石破茂首相(自民党総裁)は、自民、公明両党が伸び悩んでいるとの報道各社の情勢報道に危機感を示し、野党の政策への批判を強めた。立憲民主党の野田佳彦代表は、民主党政権で...
続きを読む -

豪雨、能登の土砂災害116件 地震崩落箇所で流出も
2024/10/21国内外ニュース 主要石川県の能登半島を襲った記録的豪雨は21日で発生から1カ月が経過した。国土交通省によると、崖崩れや地滑りなどの土砂災害を116件確認。寸断された道路の復旧作業は長期化しており、全面開通の見通しは立っていない。元日の能登半島地震で崩落した土...
続きを読む -

東京23区マンション1億円 上半期、2年連続で高値更新
2024/10/21国内外ニュース 主要不動産経済研究所が21日発表した2024年度上半期(4〜9月)の新築マンション1戸当たりの平均価格は、東京23区で前年同期比4・5%高い1億1051万円だった。上半期として初めて1億円を超えた前年を上回り、2年連続で最高値を更新した。用地...
続きを読む -

美郷町南郷から地域盛り上げ 女性2人が地域イベント企画
2024/10/21地域の話題美郷町南郷・鬼神野地区に移住した青木ちはるさん(52)=福岡市出身=と同地区出身・在住の黒田かなさん(26)は、同町南郷の魅力に触れるイベントを企画し、今月26、27日に初開催する。人を呼び込もうと準備した企画で、「地域内外の人を巻き込み...
続きを読む -

「学びの多様化学校」宮崎市に来年4月開設 県内で2校目
2024/10/21地域の話題宮崎市は、2025年度中に開校を予定していた不登校の中学生を対象とした「学びの多様化学校」(不登校特例校)について、夜間中学校「ひなた中」の昼間にその機能を持たせ、同年4月に開設することを明らかにした。県内では延岡市に続いて2校目となる。...
続きを読む -

【懐かしの昭和】東光寺トンネル完成(昭和36年)
2024/10/21懐かしシリーズ日南市の県道日南高岡線・東光寺トンネルが完成。市中心部と東郷地区の最短ルートができ、完工式では地元・東郷中生約200人による旗行列などで祝った。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)098...
続きを読む -

「世紀の大接戦」両陣営は総動員 投開票まで2週間、激戦州に全力
2024/10/21国内外ニュース 主要【ワシントン共同】11月5日の米大統領選まで22日で2週間。民主党候補ハリス副大統領(60)と共和党候補トランプ前大統領(78)がほぼ互角の「世紀の大接戦」(米メディア)を展開している。民主党はオバマ元大統領ら、共和党は実業家イーロン・マ...
続きを読む -

コロナの定期接種、高齢者に推奨 3学会、インフル上回る重症化
2024/10/21国内外ニュース 主要新型コロナウイルスの冬の流行に備え、日本感染症学会など3学会は21日、高齢者に対しコロナワクチンの定期接種を強く推奨するとの見解を公表した。重症化や死亡のリスクはインフルエンザを上回り、ワクチンによる予防が重要としている。後遺症の予防効果...
続きを読む -

男性41%「育休気まずい」 同僚の負荷懸念、民間調査
2024/10/21国内外ニュース 主要育休取得後に職場で気まずいと感じた男性は41・5%—。明治安田生命保険が実施したアンケートで、こんな実態が浮かんだ。気まずさの背景には、同僚の仕事の負荷が高まることへの懸念があり、気兼ねなく育休を取得するには人員の補充や同僚への手当支給が...
続きを読む