-

トランプ氏、国際協調に背向ける 「国連は期待に応えていない」
2025/09/23国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連総会一般討論が23日、米ニューヨークの国連本部で始まった。トランプ米大統領が演説し、創設80年の節目を迎えた国連は大きな可能性を秘めているが「期待に応えていない」と批判。国際協調に背を向け、米国第一主義を貫く姿勢を...
続きを読む -

自閉症との関連「根拠乏しい」 WHO、トランプ氏の主張に
2025/09/23国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は23日、妊娠中の解熱鎮痛剤服用が子どもの自閉症発症リスクを高めるとのトランプ米大統領の主張について、科学的根拠に乏しいと指摘した。 WHOの報道担当者は定例会見で、因果関係は強くないとの認識を...
続きを読む -

【独自】戦後80年見解、来月で調整 首相、自民総裁選後に表明
2025/09/23国内外ニュース 主要石破茂首相は戦後80年に当たり検討を続けてきた先の大戦を巡る見解について、10月4日の自民党総裁選終了後の同月中に表明する方向で調整に入った。総裁選の論戦への影響を避け、退任目前のタイミングとする。歴代内閣の歴史認識を踏襲した上で、開戦を...
続きを読む -

山田洋次監督、お帰りの声「ありがたい」 「TOKYOタクシー」日向で先行上映
2025/09/23トピックnews日本を代表する映画監督・山田洋次監督(94)の2年ぶりとなる最新作「TOKYOタクシー」の全国に先駆けた特別上映会が23日、日向市文化交流センターであった。先行特別上映会も2年ぶり。県内外から訪れた観客約1300人が「お帰りなさい」と出迎...
続きを読む -

カウントダウンボード除幕式 2027宮崎国スポ障スポ
2025/09/23トピックnews本県で2027年9月26日に開幕する「日本のひなた宮崎国スポ・障スポ」の開催2年前イベント(実行委主催)は23日、宮崎市のイオンモール宮崎であった。競技体験やステージイベント、カウントダウンボードの除幕式など、多彩な催しで県民の機運を高め...
続きを読む -
林芳正氏の発言要旨
2025/09/23国内外ニュース 詳報林芳正氏の共同記者会見や討論会での発言要旨は次の通り。 【物価高対策】 首相就任後、速やかに経済対策策定の指示を出す。自民党が参院選公約に掲げた一律現金給付をベースに与野党で成案を得る努力をしたい。 【財政政策】 原則とし...
続きを読む -
小林鷹之氏の発言要旨
2025/09/23国内外ニュース 詳報小林鷹之氏の共同記者会見や討論会での発言要旨は次の通り。 【物価高対策】 首相就任後速やかに経済対策の指示を出す。エッセンシャルワーカーを含めた公定価格を引き上げる。 【財政政策】 安易な赤字国債の増発はいけない。金利リス...
続きを読む -
小泉進次郎氏の発言要旨
2025/09/23国内外ニュース 詳報小泉進次郎氏の共同記者会見や討論会での発言要旨は次の通り。 【物価高対策】 速やかに経済対策の策定を指示し、臨時国会に補正予算案を提出したい。 【財政政策】 債務残高の対国内総生産(GDP)比率を安定的に引き下げ、財政の信...
続きを読む -
茂木敏充氏の発言要旨
2025/09/23国内外ニュース 詳報茂木敏充氏の共同記者会見や討論会での発言要旨は次の通り。 【物価高対策】 早期に総合経済対策を立てて、補正予算を成立させたい。 【財政政策】 新型コロナウイルス禍のような、よほどの財政出動が必要な場合以外は赤字国債の発行に...
続きを読む -
高市早苗氏の発言要旨
2025/09/23国内外ニュース 詳報高市早苗氏の共同記者会見や討論会での発言要旨は次の通り。 【物価高対策】 ガソリン税の暫定税率廃止に持っていく。物価高に応じて所得税の基礎控除を引き上げる。診療報酬などの公定価格の引き上げにも手を打つ。 【財政政策】 積極...
続きを読む