-

前原(都西高)、岩澤(宮工高)レスリング米遠征メンバー選出
2023/12/31学生スポーツレスリングの世界、全国大会で実績を上げた高校3年の前原晟人(あきと)(都城西)と岩澤泰紀(宮崎工)が、米国遠征(来年1月4~15日)メンバーに選ばれた。2人は大学進学後を見据え「海外選手の技術を吸収したい」と意気込んでいる。 60...
続きを読む -

中学バスケットボールU15選手権4日開幕
2023/12/31学生スポーツ中学バスケットボールの部活動、クラブチームが争う第4回全国U15選手権大会(ジュニアウインターカップ)は来年1月4~8日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われる。男女各52チームが出場し、本県からは10月の県予選を制した男子の「TA...
続きを読む -
【ソフトテニス】第23回全国小学生大会県予選会
2023/12/31学生スポーツ(9日・ひなた県総合運動公園テニスコート) =記録は8強から= 【男子】 ▽4年以下ダブルス決勝トーナメント準々決勝= 三枝・池田(スターキッズ・延岡Kids)3―0鮫島・岩倉(清武ジュニア)、川村・押川(川南JSTC)3―...
続きを読む -
力安と黒木テゲバ加入
2023/12/31一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は30日、J2金沢のMF力安祥伍(25)とDF黒木謙吾(24)がそれぞれ完全移籍で加入すると発表した。 力安は広島県出身で174センチ、67キロ。明治大から金沢に入り、J2通算55試合で無得点。黒木は...
続きを読む -

高鍋2回戦敗退 全国高校ラグビー第3日
2023/12/31学生スポーツラグビーの全国高校大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦を行った。13年連続31度目出場の高鍋は、Aシードの佐賀工に7―52で敗れ、14大会ぶりの16強入りを逃した。 東福岡は朝明(三重)に71―0、桐蔭学園は...
続きを読む -
犯罪被害者、遺族の生活再建 支援条例 宮崎県内制定進まず
2023/12/31県内一般ニュース犯罪被害者や遺族の生活再建などを後押しする「犯罪被害者等支援条例」の制定が、県内で進んでいない。宮崎日日新聞の取材では、県内で条例を制定しているのは県と6市町村(30日時点)にとどまる。県警や被害者支援団体は「どこに住んでいても同じ支援が...
続きを読む -
宮崎県新幹線議論 急加速 実現は機運醸成が鍵
2023/12/31県内一般ニュース半世紀進んでいない東九州新幹線構想を巡り、県内での議論がにわかに熱を帯び始めた。独自にルートの検討を進める大分県に続き、河野知事は今月、宮崎―新八代(熊本県)間をつなぐ新たなルートの調査費を2024年度当初予算案に計上する方針を表明。想定...
続きを読む -

感謝込め 年越しそば作り大忙し 宮崎県内
2023/12/31県内一般ニュース大みそかを前に県内各地のそば店で、年越しそばの準備が進んでいる。宮崎市橘通東2丁目の「蕎麦処しみず」では30日、そば打ち職人らが夜を徹して作業に追われた。 同店は11月中に約400人分の予約を受け付け、今月27日から製粉やだしの仕...
続きを読む -

コハクチョウ親子飛来 都城・高城町
2023/12/31県内一般ニュース県内では珍しいという、コハクチョウの親子3羽が、都城市高城町周辺の田園地帯に飛来している。稲刈り後の田を仲むつまじく歩いたり、羽を休めたりする光景が見られる。 コハクチョウはカモの仲間で全身白く、全長120センチほどに成長。草食で...
続きを読む -

偵察衛星、24年に3基発射計画 北朝鮮、韓を敵対国と政策転換へ
2023/12/31国内外ニュース 主要北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は30日まで開かれた重要会議、党中央委員会拡大総会に出席し、2024年に3基の偵察衛星を追加で打ち上げる計画を明らかにした。24年の核兵器の生産計画については「持続的に増やせる土台を構築する」と表明。韓国を敵...
続きを読む