-

高松(日向)初の頂点 宮日ジュニアソフト・Aクラス
2023/12/10県内一般ニュース第14回宮日ジュニアソフトボール大会(宮崎日日新聞社など主催)最終日は9日、宮崎市の清武総合運動公園多目的グラウンドで行われ、Aクラス(学年制限なし)は日向市の高松が初優勝を飾った。Bクラス(女子は学年制限なし、男子は5年生以下)は児湯マ...
続きを読む -

骨髄移植 映画で知って 主演・樋口さん知事表敬 宮崎
2023/12/10県内一般ニュース骨髄移植をテーマにした映画の主演俳優で、実際に白血病と診断されて骨髄移植により命を救われた樋口大悟さん(46)=東京都=が9日、宮崎市での映画上映のため来県し、河野知事を表敬訪問した=写真。樋口さんは「自分のように一つでも多くの命が助かっ...
続きを読む -

国調査官が現場調査 知人ら突然の死悼む 宮崎市・遊漁船転覆
2023/12/10県内一般ニュース宮崎市の大淀川河口で6日に発生した遊漁船転覆事故を受け、本県入りしている国土交通省運輸安全委員会の船舶事故調査官2人は9日、事故が発生した河口付近での現場調査などを行った。 調査官2人は現場近くで漁業関係者らへの聞き取り調査を実施...
続きを読む -

霧島連山・硫黄山周辺の県道1号、暫定開放再開 土日限定、約半年ぶり
2023/12/10県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)周辺の一部区間(約2キロ)が通行止めとなっていた県道小林えびの高原牧園線(県道1号)は9日、土日限定の暫定開放を約半年ぶりに再開した。えびの市のえびの高原と、小林市の生駒高原を結ぶ主要ルートで、登山客や...
続きを読む -

地域のシンボル「イチョウ」 事前説明なく市が伐採 日南市・旧黒荷田小
2023/12/10県内一般ニュース日南市北郷町北河内の旧黒荷田小敷地内にあり、住民らが地域のシンボルとして大切にしていたイチョウの木が、市によって伐採されていたことが9日、分かった。管理している市が地域に対し事前に相談や説明なく伐採した。市は「配慮がなかった」として近く住...
続きを読む -
【日曜論説】都城市返礼品産地偽装 信頼積み上げるしか
2023/12/10きょうの読み物都城支社長兼論説委員 三輪誠 寄付額日本一を誇る都城市のふるさと納税返礼品で産地偽装が先月発覚した。熊本の業者が外国産鶏肉を本県産とうたって発送し、その数144トン余り。寄付者はもちろん、都城ブランドを築いてきた他の事業者への裏切り...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】12月10日付
2023/12/10読書(1)東野圭吾著「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」(光文社・990円) (2)ユヴァル・ノア・ハラリ著「サピエンス全史 上」(河出書房新社・1089円) (3)知念実希人著「となりのナースエイド」(KADOKAWA・88...
続きを読む -

みんなのワイン(67) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/12/10シリーズ自分史グランドデザイン(下) コンサートにぎわう ステージ建設予算の議案を都農町議会に上程することになった。ところが、否決されるかもしれないとの情報が入る。賛成、反対各4人、残り2人が決めかねているとのこと。町の負担が実質ない上に、にぎわ...
続きを読む -
安全な水道水
2023/12/10健康歳時記アメリカ・イエール大学が作成した「環境パフォーマンス指数」というものがある。 これは国の公衆衛生と健康に与える影響を評価する数値で、現在、スイス、フィンランド、マルタなど10カ国の水道水が100点満点だという。ちなみに日本のそれは...
続きを読む -
【クロスワード】12月10日付
2023/12/10毎日脳トレ...
続きを読む