-

縁結びのしずく/大将(新富町)
2025/09/20スイーツスポット神話の世界観をゼリーに 神話にちなんだゼリーはいかが。山幸彦と豊玉姫が出会ったとされる同神社境内の井戸「玉の井」の神水を使い、「ご利益もありそう」と幅広い世代から注目を集める。飲食店などを手掛ける「大将」(新富町)が、青島神社(宮崎...
続きを読む -

背徳感のPASTA/Kitchen Atelier(宮崎市)
2025/09/20麺客万来牛肉とチーズのうま味たっぷり 2024年2月にオープンした創作イタリアン「Kitchen Atelier(キッチンアトリエ)」(宮崎市)。オーナーシェフの黒木政志さん(45)は肉料理やパスタ、ピザなど幅広い。今回、薦めてくれたのは「...
続きを読む -

米中首脳、TikTokで合意 米国事業売却へ前進
2025/09/20国内外ニュース 主要【ワシントン、北京共同】トランプ米大統領は19日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業売却を巡り、同日の電話会談で中国の習近平国家主席が承認したと述べた。詳細は明らかにしなかった。閣僚級協議ではティックトックの...
続きを読む -
お彼岸の墓参り
2025/09/20健康歳時記9月20日は「彼岸の入り」。年々暑さが増し、この時期は雨も降るので、毎年、墓参りの予定を組むのに苦労する。私の実家の墓は、電車で小一時間と遠くはないが、年齢を重ねるにつれて墓参りがおっくうになる。昔のように親戚と示し合わせて行くこともなく...
続きを読む -
85点のものを86点にする、そんな1点のところで、みんな苦しんでいる
2025/09/20ことば巡礼鍋谷 淳一 江戸切子職人の鍋谷淳一は昭和24年創業の鍋谷グラス工芸社3代目で代表取締役。経済産業大臣指定の伝統工芸士資格を持ち、東京都知事賞など数々の賞に輝いてきた彼は、この道を「極めたい」という気持ちが昔から強い。 「しか...
続きを読む -

給食のおかずは豆だけ?
2025/09/20こども新聞ウガンダで野菜作り ウガンダはアフリカ大(たい)陸(りく)の東(ひがし)にある内(ない)陸(りく)国(こく)です。アフリカと聞(き)くと乾(かん)燥(そう)した大(だい)地(ち)をイメージする人もいるかもしれません。でもウガンダは雨...
続きを読む -

パナ跡地(宮崎市佐土原)再開発へ 小売2店舗進出
2025/09/20経済一般宮崎市佐土原町のパナソニックSN九州(旧宮崎松下電器)跡地が、再開発に向けて動き出した。手がけるのは青木商事グループ(宮崎市)。撤退から7年を経ての決定で、一帯のにぎわい創出につながりそうだ。 パナソニックSN九州は1964(昭和...
続きを読む -

【発進!!ドローン】⑦ 水産業 漁網点検や調査で活躍
2025/09/20経済企画ドローンとは一般的に無人で遠隔操作、あるいは自動操縦ができる飛行機器を指す。しかし、陸や船の上から操縦する小型無人潜水機も水中ドローンと呼ばれ、水面下の世界に近づく機器と注目されている。 県内ではホデリ・ホオリ(日南市、長尾義(つ...
続きを読む -
宮崎銀行(10月1日)
2025/09/20人事異動事務統括部(総務部副部長)加藤浩 ▽総務部調査役(油津支店次長)南洋二郎 ▽融資部調査役(本店営業部副長)伊藤慎一郎 ▽油津支店次長(都北町支店次長)竹下浩二 ▽本店営業部副長(鹿児島営業部副長)成合良介 ▽油津支店副長(神宮支店...
続きを読む -

人生は、行き当たりばったり(90)精神科医(ウエルフェアみやざき総合研究所所長) 細見 潤
2025/09/20シリーズ自分史私から仕事を引くと何が残る? 私生活と調和に意義 沖縄県浦添市で精神科クリニックを開業している山本和儀さんが大会会長となり、2009年10月に第15回多文化間精神医学ワークショップが沖縄産業支援センター(那覇市)で開催されました。メ...
続きを読む