-

ハリケーン米上陸で高潮、停電 バイデン大統領「非常に危険」
2023/08/31国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米南部フロリダ州に30日午前上陸したハリケーン「イダリア」は、勢力を弱めて熱帯暴風雨となった。フロリダ州では同日夕時点で約28万戸が停電。高潮などで住民らが取り残され、救助作業も始まった。CNNテレビによると、男性2人が...
続きを読む -
適したダイエット
2023/08/31健康歳時記「さまざまなダイエット方法を試したが結果が出ない」と嘆く人は少なくない。この場合、適した方法を実践していない可能性が高い。人はそれぞれ体質が違うので、方法が異なるのは当然だ。 例えば、太っていて疲れやすく、汗をかきやすい人は、代謝が良くて...
続きを読む -

半導体大手ローム(京都) 国富に新工場
2023/08/31経済一般パワー半導体とは 宮崎大工学部(半導体物性工学) 福山敦彦 教授に聞く 半導体・電子部品製造大手のローム(京都市)が7月、国富町に開設する新工場で製造すると発表した「次世代パワー半導体」。そもそもパワー半導体とはどういうものか、次世...
続きを読む -
共に歩む(29)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/31シリーズ自分史県地婦連会長就任 力を発揮するのは今 県内各地区の婦人会を束ねる県地域婦人連絡協議会(地婦連)は1951(昭和26)年に誕生。それから時代と向き合いながら、女性がよりよく生きるために地道な活動を積み重ねてきました。 敗戦後、...
続きを読む -
暮らしの中にささやかなうれしいことを見つける
2023/08/31ことば巡礼清川妙 作家で随筆家の清川妙(1921~2014年)は、その日にあったうれしいことや楽しいことを日記に書き留めていた。意識してうれしいことを見つける作業は、「ものごとをこまやかに感じる習性」をつくり、人生を豊かにしてくれるというのだ...
続きを読む -

90歳三浦さん、富士山頂に到達 不自由な脚、仲間が車いす支援
2023/08/31国内外ニュース 主要日本最高峰・富士山(3776メートル)の登山に臨んだ90歳の冒険家三浦雄一郎さんが登山最終日の31日午前7時20分ごろ、山頂に到達した。不自由な脚をカバーする山岳用車いすを家族や仲間らがサポート。前日には名誉校長を務めるクラーク記念国際高...
続きを読む -

ロシアと北朝鮮が武器供与協議 首脳間で協力の書簡交換
2023/08/31国内外ニュース 主要【ワシントン、ニューヨーク共同】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は30日のオンライン記者会見で、ウクライナ侵攻を続けるロシアに北朝鮮が武器や弾薬を提供するため、両国が協議を「積極的に進めている」と述べた。金正恩朝鮮労働...
続きを読む -

北朝鮮が短距離弾2発発射 米爆撃機展開に反発か、被害なし
2023/08/30国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は30日午後11時40〜50分ごろ(日本時間同)、首都平壌の順安付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射した。日本政府によると、日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したとみられる...
続きを読む -

農家ら警戒感、防疫意識レベル上げる 佐賀で豚熱感染確認
2023/08/30社会news佐賀県唐津市の養豚場で豚熱(CSF)の感染が明らかになった30日、本県の養豚関係者は「いつ県内で発生してもおかしくない」とウイルス侵入への警戒感を強めた。県内では全国第2位の約80万頭の豚が飼育され、本県で発生すれば国内の養豚業に与える影...
続きを読む -

「汚染水」呼称変更検討へ 韓国首相が表明
2023/08/30国内外ニュース 主要【ソウル共同】東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と呼称してきた韓国の韓悳洙首相は30日の国会答弁で、今後呼称を変更するかどうか「政府として検討する」と表明した。「処理された汚染水というのが、私は科学的に合致する表現だと考える」と述べ...
続きを読む