-

ビッグモーター店前街路樹枯れる 埼玉県が確認へ、群馬でも
2023/07/26国内外ニュース 主要埼玉県内にある中古車販売大手ビッグモーター(東京)の一部店舗前で、街路樹が枯れ、その後伐採されていたことが26日、県への取材で分かった。埼玉県は管理する道路沿いの店舗を対象に、枯れた経緯などの確認に乗り出した。所沢店(同県所沢市)には問い...
続きを読む -

貧困対策、食品ロス削減へ スーパーとフードバンク協定
2023/07/26トピックnews貧困対策や食品ロス削減により循環型社会を実現しようと、県内に店舗を展開するスーパー5社とフードバンク3団体は26日、協定を結んだ。各社は今後、食品の無償提供や家庭などで余った食品を集めて寄付する「フードドライブ」活動に取り組み、寄付食材を...
続きを読む -
社内用LINEの削除を通知 ビッグモーター、支給の携帯から
2023/07/26国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)が、会社支給の携帯電話から社内連絡用のLINE(ライン)アカウントを削除するよう、社員に通知したことが26日、分かった。同社は業務の連絡や報告にLINEを使用。店長クラスが参加するLINEグループ内でパ...
続きを読む -

豚熱経口ワクチン散布演習 県が九州初実施、防疫意識高める
2023/07/26社会news豚熱に感染した野生イノシシの確認が北海道、九州を除く全国で拡大し、豚の飼養頭数全国2位の本県でも緊張感が高まっている。26日には、県が九州で初めて野生イノシシへの豚熱経口ワクチン散布演習を県総合農業試験場(宮崎市佐土原町)などで実施。国や...
続きを読む -
北朝鮮、中国ロシアとの結束誇示 休戦70年、軍事パレードか
2023/07/26国内外ニュース 主要【北京共同】朝鮮半島は27日、朝鮮戦争(1950〜53年)の休戦協定締結から70年を迎える。同戦争で米国に勝利したと主張している北朝鮮は祝賀行事を準備。招待された中ロ両国の高官が26日までに空路平壌に到着した。北朝鮮は米国に対抗して中朝ロ...
続きを読む -
北朝鮮、中国ロシアとの結束誇示 休戦70年、軍事パレードか
2023/07/26国内外ニュース 主要【北京共同】朝鮮半島は27日、朝鮮戦争(1950〜53年)の休戦協定締結から70年を迎えた。同戦争で米国に勝利したと主張している北朝鮮は祝賀行事を準備。招待された中ロ両国の高官が26日までに空路平壌に到着した。北朝鮮は米国に対抗して中朝ロ...
続きを読む -

なでしこ2連勝、1次リーグ突破 女子W杯、猶本らゴール
2023/07/26国内外ニュース 主要【ダニーディン(ニュージーランド)共同】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)第7日は26日、ニュージーランドのダニーディンなどで行われ、1次リーグC組第2戦で日本代表「なでしこジャパン」はコスタリカを2—0で退け、2連勝で勝ち点6とした。...
続きを読む -

「止めることできた人災」 知床事故の意見聴取会
2023/07/26国内外ニュース 主要北海道・知床半島沖の観光船「KAZU 1(カズワン)」沈没事故で、運輸安全委員会の意見聴取会は26日午後も東京都内で続き、2人が非公開で公述した。安全委によると、2人のうち1人は被害者家族で「人が止めることができた事故で人災。会社に運航が...
続きを読む -

猛暑日最多、全国226地点 埼玉39・7度、熱中症注意
2023/07/26国内外ニュース 主要日本列島は26日、広い範囲で高気圧に覆われ、晴れて気温が上昇した。埼玉県鳩山町で今年の全国最高1位タイとなる39・7度を観測。最高気温が35度以上の猛暑日は全国226地点と今年最多になった。 全国的に厳しい暑さは当面続く見込みで、気象...
続きを読む -
知床事故、意見聴取会の公述要旨
2023/07/26国内外ニュース 詳報北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で26日に運輸安全委員会が開いた意見聴取会の公述要旨は次の通り。 ▽中尾政之東京大大学院教授 失敗学では、事故原因を技術的なものと組織的なものに分けて考える。今回の技術的原因ははっきりしていて、船...
続きを読む