-

ロシア、ベラルーシに戦術核配備 第1陣搬入「年内に完了」
2023/06/16国内外ニュース 主要ロシアのプーチン大統領は16日、ロシアの戦術核兵器の第1陣が既にベラルーシ領内に搬入されたと述べた。配備作業は「年内に完了する」とし、抑止力としての配備だと強調した。ロシアが他国領内に核兵器を配備するのは、1991年のソ連崩壊後に核兵器保...
続きを読む -

椎葉―西米良間 国道265号 9カ月ぶり通行再開 仮設橋設置完了
2023/06/16きょうの出来事昨年9月の台風14号で路肩が崩れ、通行止めになっていた椎葉村大河内の国道265号で、仮設橋の設置が完了し、16日から通行を再開した。隣の西米良村と9カ月ぶりに、直接行き来ができるようになった。 国道は台風に伴う大雨で路肩が幅1・4...
続きを読む -

EU、5Gで中国勢排除 ファーウェイ、米に追随
2023/06/16国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は16日までに、安全保障上のリスクがあるとして、第5世代(5G)移動通信システムの基地局市場で中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)を排除するよう加盟国に求めた。 ...
続きを読む -

「まだ若過ぎる」元広島エース・北別府学さん死去 本県関係者 惜しむ声
2023/06/16トピックnews「まだ若過ぎる」「監督をする姿が見たかった」―。プロ野球広島のエースとして活躍し、闘病生活を送っていた都城農業高出身、北別府学さんが16日、65歳で亡くなり、親交のあった本県関係者からは別れを惜しむ声が相次いだ。 鹿児島県末吉町(...
続きを読む -

LGBT理解増進法成立 保守派配慮「誰のための法律なのか分からない」
2023/06/16トピックnewsLGBTなど性的少数者への理解増進法が成立した16日、保守派に配慮した条項が盛り込まれた内容に、県内当事者や識者からは批判が相次いだ。一方で「全ての人が生きやすい社会を目指し、訴え続ける」と活動の活発化につなげようとする当事者の声もあった...
続きを読む -
政府が決定した「骨太方針」などの要旨
2023/06/16国内外ニュース 詳報政府が閣議決定した経済財政運営の「骨太方針」、新しい資本主義実行計画、規制改革実施計画の要旨は次の通り。 【骨太方針】 一、新しい資本主義を通じて、成長と分配の好循環を成し遂げる。 一、政府と日銀は緊密に連携し、機...
続きを読む -
不信任案の各党発言要旨
2023/06/16国内外ニュース 詳報内閣不信任決議案を巡る衆院本会議での趣旨弁明と、各党の賛成・反対討論の要旨は次の通り。 泉健太氏(立民、趣旨弁明)岸田文雄首相の発言が周囲を挑発し、大きな衆院解散騒動となった。自治体を混乱させ、政治、経済に影響を与えかねない解散を軽々...
続きを読む -

骨太方針、増税回避の姿勢鮮明 消費税否定、防衛費先送り
2023/06/16国内外ニュース 主要政府は16日、経済財政運営の指針「骨太方針」と成長戦略「新しい資本主義実行計画」を閣議決定した。岸田文雄首相が重視する少子化対策では「加速化プラン」に伴う消費税増税を否定。防衛費増額の財源確保でも2025年以降への増税先送りを示唆し、世論...
続きを読む -

LGBT法、当事者「現状後退」 多数派配慮の追加条項に抗議
2023/06/16国内外ニュース 主要LGBT理解増進法が参院本会議で成立したことを受け、LGBT法連合会など当事者団体が16日、厚生労働省で記者会見した。多数派に配慮して追加された「全ての国民が安心して生活できるように留意する」との条項に「理解を進める取り組みが妨げられ、現...
続きを読む -
内閣不信任決議案の要旨
2023/06/16国内外ニュース 詳報立憲民主党が提出した岸田内閣不信任決議案の要旨は次の通り。 岸田内閣の国民を軽んじる政治は目に余る。 増税してまで今後5年間で43兆円もの防衛費を確保する。マイナンバーカードに関するトラブルが後を絶たない中、マイナ保険証の普及を推...
続きを読む