-

油井飛行士、24年ごろ宇宙へ 2回目の滞在「うれしい」
2023/06/16国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日、油井亀美也飛行士(53)が2024年ごろに国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在すると発表した。15年以来2回目の宇宙飛行となる。油井さんは米テキサス州ヒューストンからオンラインで記者会見し「非...
続きを読む -

「不同意性交罪」が成立 刑法改正、処罰要件を明確化
2023/06/16国内外ニュース 主要性犯罪規定を見直し、強制性交罪などを「不同意性交罪」に名称変更して処罰要件を明確化する改正刑法などが16日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。性的行為に関し意思決定できるとみなす「性交同意年齢」を13歳から16歳に引き上げ、16歳未満...
続きを読む -

LGBT理解増進法が成立 自公維国案、立共は反対
2023/06/16国内外ニュース 主要LGBTなど性的少数者への理解増進法案は16日の参院本会議で、自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党の賛成多数で可決、成立する。立憲民主、共産、れいわ新選組、社民各党は反対。基本理念として、性的指向にかかわらず人権を尊重し、不当な差別は...
続きを読む -

防衛財源法成立、増税時期が課題 まずは税外4・6兆円で強化資金
2023/06/16国内外ニュース 主要防衛費増額の財源を確保する特別措置法が16日、参院本会議で与党などの賛成多数により可決、成立した。2023年度予算に計上した4兆5919億円の税外収入を複数年度にわたって防衛費に充てる枠組みとして「防衛力強化資金」を創設することを規定。立...
続きを読む -

あすなろ福祉会に指導へ、北海道 知的障害者13人不妊処置
2023/06/16国内外ニュース 主要北海道江差町の社会福祉法人「あすなろ福祉会」(樋口英俊理事長)が運営するグループホームで、結婚や同棲を希望していた知的障害者が不妊手術や処置を受けていた問題で、意思決定への配慮が不十分だったとして、北海道が近く施設側に運営改善を文書指導す...
続きを読む -

東北新幹線で生鮮食品を大量輸送 「2024年問題」対応探り実験
2023/06/16国内外ニュース 主要JR東日本は16日、東北新幹線の車両に食品や生花などを積み込み、首都圏へと運ぶ「貨客混載」の実証実験を行った。駅で少量を積み込むサービスは既にあるが、車両基地で3両分の大量の荷物を積む大規模輸送はJR東では初めて。物流業界の人手不足が予想...
続きを読む -

日銀、大規模緩和維持を決定 低金利で経済下支え
2023/06/16国内外ニュース 主要日銀は16日の金融政策決定会合で、金利を極めて低い水準に抑える現行の大規模な金融緩和策の維持を決めた。物価と賃金がそろって安定的に上昇する好循環の実現はまだ見通せないとして、経済を下支えする。長期金利の上限も「0・5%程度」から変えなかっ...
続きを読む -

アプリストア独占禁止で法制定へ 政府、アップルとグーグル念頭
2023/06/16国内外ニュース 主要スマートフォンのアプリストアを巡り、政府は16日のデジタル市場競争会議で、運営の独占を禁じる新法を制定する方針を決めた。安全性が確認された第三者の参入を認めるよう義務付ける。基本ソフト(OS)を手がける米アップルと米グーグルを念頭に、デジ...
続きを読む -

【みやざき経済ポストコロナ】県信用保証協会会長 横山浩文氏インタビュー
2023/06/16経済企画融資返済、早めにサポート 中小の新分野進出も協力 新型コロナウイルス禍の影響が尾を引く中、燃料高騰や物価高が追い打ちをかけるなど中小企業を取り巻く環境は厳しさが続いている。本年度から県信用保証協会の会長を務める横山浩文氏に、金融支援...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】6月15日付
2023/06/16毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む