-
鎧(よろい)を着た社会に生きている人たちにこそ、混浴の場って、距離感を学ぶ場だと私は思うんです
2023/06/15ことば巡礼山崎まゆみ できれば周囲の人とは適度な距離感で付き合いたいし、余計なトラブルは起こしたくない。しかし、この距離の取り方が難しい。そこで人は、先達の知恵を借りようと、TPOや礼儀作法を解説した本やサイトに頼ったりする。 確かに...
続きを読む -
千徳酒造(延岡)が上位入賞 4年ぶり日本酒品評会
2023/06/15経済一般市販される日本酒の品評会「サケ コンペティション」の表彰式が14日、東京都内で開かれた。4年ぶりの開催で、新型コロナウイルスの感染対策と両立するため出品総数を前回の約半分の千点に絞って実施した。純米酒部門は大和蔵酒造(宮城)の「雪の松島 ...
続きを読む -
岩切光明(いわきり・みつあき)氏
2023/06/15訃報元高崎町教育長。13日午前8時14分、肺炎のため都城市山田町の高齢者施設で死去。96歳。旧高崎町出身。葬儀・告別式は15日正午から、都城市栄町15の1の2、都城メモリードホールで。喪主は長女斉木准子(さいき・じゅんこ)さん。 都城...
続きを読む -
プラスチックを生分解
2023/06/15健康歳時記プラスチックはさまざまな容器や不織布マスクなどの材料に使われ、生活に欠かせない物質だ。軽量で耐久性が高いので数多くの製品に利用されているが、手軽さゆえに捨てられやすくもある。投棄したプラスチックが大量に海に流出し、小さく砕けて生物の体内に...
続きを読む -

【みやざき経済ポストコロナ】米良電機産業社長 米良充由氏インタビュー
2023/06/15経済企画対面貫き品不足回避 全社員で付加価値向上 電設資材卸業として売上高150億円を誇る米良電機産業(宮崎市)。新型コロナウイルス禍、ウクライナ危機による資材不足にもかかわらず、好調な業績を維持している。この4月社長に就任した米良充由氏に...
続きを読む -

陸自3人死傷、複数被弾の隊員も 候補生、取り押さえ時さらに発射
2023/06/15国内外ニュース 主要岐阜市の陸上自衛隊射撃場の自動小銃発射事件で、死傷者3人の中に複数被弾した隊員がいることが15日、関係者への取材で分かった。殺人未遂容疑で現行犯逮捕された自衛官候補生の男(18)は取り押さえられた際にも発射し、現場の壁などに当たっていたこ...
続きを読む -

米FRB、金利据え置き 年内2回利上げ見通し
2023/06/15国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は14日、連邦公開市場委員会(FOMC)で、主要政策金利を5〜5・25%に据え置くことを決めた。利上げを見送るのは昨年1月以来、11会合ぶり。一方、年末時点の金利の予測は従来の5・1%から5...
続きを読む -

教官に叱られたと自衛官候補生 小銃発射、事件前のトラブル捜査
2023/06/14国内外ニュース 主要岐阜市にある陸上自衛隊射撃場で男性隊員3人が自動小銃で撃たれ、2人が死亡、1人がけがを負った事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された自衛官候補生の男(18)が死亡した52歳の教官に叱られたという趣旨の供述をしていることが14日、捜査関係者へ...
続きを読む -

河川パートナーシップ事業 実態調査へ 高齢化、燃油高騰活動逼迫
2023/06/14トピックnews県が管理する河川の草刈りや堤防の通路補修を行う団体などに報奨金を支払う「河川パートナーシップ事業」について、物価高や燃油高騰による経費負担増に直面している参加団体から、支給額の見直しを求める声が上がっている。県はこうした事態を受け、本年度...
続きを読む -

新幹線の防犯カメラ設置を義務化 大都市路線を対象、国交省
2023/06/14国内外ニュース 主要国土交通省は14日、列車内の刺傷事件を受けた防犯設備などの技術基準見直しに関する検討会を開き、主に新幹線や乗客数が多い大都市の路線を対象として、新造車両の車内に防犯カメラ設置を義務付ける方針を決めた。パブリックコメント(意見公募)を経て、...
続きを読む