-

復帰51年「再び戦場に」懸念も 沖縄、台湾有事備え防衛力強化で
2023/05/15国内外ニュース 主要日本復帰から15日で51年を迎えた沖縄県は、太平洋戦争末期の凄惨な地上戦や米施政権下の時代を乗り越え、復帰後に経済発展を遂げた。だが近年は中国の侵攻による台湾有事が取り沙汰され、政府は南西諸島防衛強化の方針を掲げる。県内では「沖縄が再び戦...
続きを読む -

日向市に初のフリースクール 民間教育団体と認定こども園開設
2023/05/15地域の話題不登校の児童生徒を受け入れる日向市初のフリースクール「こども支援センターよりみち」が開設され12日、開所式があった。認定こども園「伊勢ケ浜保育園」(青木雅矢園長)と民間教育団体の「日向子ども研究所絆」(三輪邦彦所長)が共同で運営。不登校に...
続きを読む -

台湾高校生ようこそ 西都市が修学旅行生受け入れ
2023/05/15地域の話題西都市は12日までの5日間、台湾からの高校修学旅行生を受け入れ、地元の妻高生らとの交流事業などを行った。姉妹都市もある同国との関係強化を進める同市は「コロナ禍で止まっていた交流事業を再び盛んにしていきたい」と意気込んでいる。 同市...
続きを読む -

【懐かしのあの日】5月15日
2023/05/15懐かしシリーズアカショウビンを介抱 日南市の荒山さん 窓にぶつかり脳振とう 元気に飛び立つ 愛鳥週間の13日、日南市で警戒心が強く日ごろ人間に寄りつかない野鳥と市民が接する一コマがあった。 同日午前8時ごろ、同市板敷、建設会社社員荒...
続きを読む -

J30周年「さらに前進を」 記念イベント、川淵氏ら
2023/05/15国内外ニュース 主要1993年に開幕したサッカーのJリーグは15日で30周年を迎えた。東京都内で開かれた記念イベントで、初代チェアマンの川淵三郎さん(86)は「30年前のこの日、開会宣言で述べた大きな夢とは百年構想を意味しています。『スポーツで、もっと、幸せ...
続きを読む -
G7、ワクチン供給で途上国支援 広島サミットで検討、保健相会合
2023/05/15国内外ニュース 主要長崎市で13、14両日に開かれた先進7カ国(G7)保健相会合は、将来の感染症危機に備え、ワクチン、治療薬が発展途上国を含めて公平に行き渡るよう支援する方針を鮮明にした。新型コロナウイルス感染拡大で、医療格差が生じたことが背景にある。19日...
続きを読む -

沖縄、日本復帰から51年 「基地のない島」実現遠く
2023/05/15国内外ニュース 主要沖縄県は15日、1972年の日本復帰から51年を迎えた。広大な米軍基地に加え、近年は自衛隊基地も強化され、復帰当時に県民が望んだ「基地のない平和の島」の実現は遠い。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する市民らは、埋め立て...
続きを読む -

日米、18日に首脳会談 対中ロ協議、サミット前
2023/05/15国内外ニュース 主要日米両政府は、岸田文雄首相とバイデン大統領の首脳会談を18日に開催すると明らかにした。米政府が14日、バイデン氏が先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)出席のため、18日に広島を訪れると発表した。19日開幕の広島サミットに先立ち、覇権主義...
続きを読む -

「ツイッター変革楽しみ」 ヤッカリーノ新CEO
2023/05/15国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】ツイッター運営会社の新たな最高経営責任者(CEO)となるリンダ・ヤッカリーノ氏は13日、CEO就任について初めてツイッターに投稿した。「(前任者のイーロン・マスク氏の)明るい未来を創造するというビジョンを実現し、ツイッ...
続きを読む -

大谷、1安打1打点1盗塁 鈴木2号ソロ、菊池5失点
2023/05/15国内外ニュース 主要【クリーブランド共同】米大リーグは14日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は敵地クリーブランドでのガーディアンズ戦に「2番・指名打者」で出場し、九回に中前適時打を放って4打数1安打1打点、1盗塁だった。チームは3—4で競り負けて2連敗。 ...
続きを読む