-

自民、北海道・大分で先行 大阪ダブルは維新リード
2023/04/02国内外ニュース 主要共同通信社は2日、統一地方選の9道府県知事選と6政令市長選について、電話調査や取材を基に情勢を探った。与野党による対決型となった北海道、大分県の両知事選では、自民、公明両党が支援する候補が先行する。大阪の府知事、市長の「ダブル選」では、日...
続きを読む -
日中外相会談要旨
2023/04/02国内外ニュース 詳報林芳正外相と中国の秦剛外相の会談要旨は次の通り。 【日中関係】 林氏 数多くの課題や深刻な懸案に直面し、重要な局面にある。 秦氏 交流と意思疎通を強め、両国関係が妨害を取り除き前進するようにしたい。平和的共存と友好協力が唯一の...
続きを読む -

本県沿岸160キロ泳破 宮崎の節政さん挑戦へ
2023/04/02トピックnews宮崎市の会社員節政健一さん(34)は、本県沿岸約160キロの縦断泳破に挑戦する。5月5日に串間市・都井岬を出発。毎週土曜を中心に12日間に分けて泳ぎ継ぎ、ゴールの延岡市・須美江ビーチへ7月17日到着を目指す。2日、宮崎市の青島神社で安全を...
続きを読む -

柔道 高山莉加2年ぶり3度目優勝 全日本選抜体重別選手権
2023/04/02スポーツnow柔道の杭州アジア大会(9月)の日本代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権最終日は2日、福岡市の福岡国際センターで男女7階級が行われた。県勢は、女子78キロ級の高山莉加(三井住友海上、都城市出身)が2年ぶり3度目の優勝。男子100キロ超級...
続きを読む -

木城のダムカレーいかが 小丸川発電所ちなみ2飲食店考案
2023/04/02地域の話題木城町の二つの飲食店が、町内にある九州電力小丸川発電所の二つのダムをイメージしたダムカレーを考案し、6日から提供する。両店を運営する町ふるさと振興協会は「カレーを見て楽しみ、ダムに興味を持ってもらえたら」としている。 小丸川発電所...
続きを読む -

日之影でチューリップ満開 3万5000本、山里彩る
2023/04/02地域の話題日之影町七折の中川集落の棚田で、赤や白、黄色の5品種約3万5千本のチューリップが満開を迎えた。連日、町内外から多くの行楽客が訪れ、2日は4年ぶりに祭りも開催。8戸16人の普段はのどかな山里が、今年も活気づいている。 地域おこしの一...
続きを読む -
【懐かしのあの日】4月2日
2023/04/02懐かしシリーズ宮崎市が、地方分権の先導的な役割を担う「中核市」に移行しました。この制度は1995年4月に施行され、政令指定都市に次ぐ規模で人口30万人以上、面積100平方キロ以上などが指定の対象です。中核市に移行することで、県の権限が一部移譲され、事務...
続きを読む -

アフガニスタン女子教育再開撤回 タリバン強硬派が反対
2023/04/02国内外ニュース 主要【イスラマバード共同】アフガニスタンで停止が続く女子中等教育について、イスラム主義組織タリバンの最高指導者アクンザダ師が、学校で新年度が始まる3月21日からの再開方針を一部閣僚にいったん伝えたが、強硬派の反対を受け撤回したことが2日、複数...
続きを読む -

「一目千本」の桜が見頃 奈良・吉野山
2023/04/02国内外ニュース 主要山全体を埋め尽くすように桜が咲き誇る光景から「一目千本」と呼ばれる名所・吉野山(奈良県吉野町)で桜が見頃を迎えている。町によると大半のエリアで既に満開を迎え、山肌は淡いピンク色に染まった。2日も多くの見物客が訪れ、華やかな光景を楽しんだ。...
続きを読む -

高野(宮崎日大高出)初V 全日本体重別柔道第1日
2023/04/02一般スポーツ柔道の杭州アジア大会(9月)の日本代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権第1日は1日、福岡市の福岡国際センターで男女7階級が行われた。男子60キロ級・中村太樹(国士舘大)、66キロ級・藤阪泰恒(パーク24)、73キロ級・石原樹(日体大)...
続きを読む