-

干支の置物作りピーク 日南の障害者支援施設
2022/12/01トピックnews日南市吉野方の障害者支援施設「つよし寮」(高橋秀直施設長)で来年の干支(えと)うさぎにちなんだ陶器の置物作りがピークを迎えている。年末までに300個を制作予定で、職員と利用者6人が温かみのある置物を一つ一つ丁寧に作っている。 干支...
続きを読む -

宮崎トヨタグループ4社 花ヶ島地区 集約する再開発計画発表
2022/12/01トピックnews宮崎トヨタ自動車(宮崎市、佐土嶋恒夫社長)など県内でトヨタ車を販売する宮崎トヨタグループ4社は1日、宮崎市のレクサス宮崎で会見を開き、同市・花ケ島地区に点在する各社の本社やショールームなどを集約する再開発計画を正式に発表した。 会...
続きを読む -

一流の舞台に触れ感動 宮崎市で劇団四季チャリティー公演
2022/12/01地域の話題クリスマスチャリティー公演「こころの劇場 劇団四季ミュージカル『人間になりたがった猫』」(日産労連NPOセンター「ゆうらいふ21」主催)は11月29日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。県内の児童養護施設や障害者福祉施設の利用...
続きを読む -

今年で最後「野尻町イルミネーション」始まる
2022/12/01地域の話題小林市野尻町の国道268号の約2キロを約75万球の光が彩るイベント「野尻町イルミネーション」が今年も始まり、ドライバーらを楽しませている。地域住民らでつくる協議会が毎年実施し、今年で20回目だが、組織的なイベントは今年で最後という。来年1...
続きを読む -
【懐かしのあの日】12月1日
2022/12/01懐かしシリーズ佐土原駅(現宮崎市佐土原町)と杉安駅(西都市)を結ぶ国鉄・妻線(19・3キロ)が廃止され、70年の歴史に幕を下ろしたことを報じた1面です。赤字ローカル線の廃止対象となり、国鉄再建の名の下に地方切り捨てといえる施策でした。赤字路線ではありま...
続きを読む -
目指せ 県一 第13回宮日ジュニアソフト 宮崎市で3、4、10日
2022/12/01学生スポーツ目指せ、県ナンバーワン―。小学生対象の第13回宮日ジュニアソフトボール大会は3、4、10日、宮崎市のひなた県総合運動公園などで開く。Aクラス(学年制限なし)が52チーム、Bクラス(女子は学年制限なし、男子は5年以下)が14チーム出場し、熱...
続きを読む -

【テゲバJ3 2年目 試練】 ー中ー 浮上
2022/12/01一般スポーツ終盤 上位クラブ連破 突然の悲報 チーム結束 7連敗など苦しんだテゲバジャーロ宮崎は第22節・最下位YS横浜戦で辛勝し、11試合ぶりの勝ち星を手にした。当初の目標だった3位以内は現実的ではなくなり、イレブンは「上位を食ってやる」と新...
続きを読む -
高城中の増田 14歳以下男子単準V ソフトテニスジュニアジャパン杯
2022/12/01学生スポーツソフトテニスの20歳以下の年代別日本代表候補を選考する、第17回ジュニアジャパンカップは26、27日、宮崎市の生目の杜運動公園などであった。年齢区分に応じ男女計6部門で争い、県勢は男子14歳以下シングルスで増田汰一(高城中)が準優勝。増田...
続きを読む -
【ラージボール卓球】第11回ニッタク杯県ダブルス大会
2022/12/01一般スポーツ(23日・県体育館) ▽男女混合1、2部統合 (1)肥後洋一・下境田理香(ペガサス・ラムエイト)(2)関屋・比嘉(TFクラブ・ファイト)(3)西田・平河(TFクラブ・ローズ鹿屋)、塚田・安藤(安藤塾) ▽同3部 (1)安藤和仁...
続きを読む -
【サッカー】九州プリンスリーグ
2022/12/01学生スポーツ(30日・日章学園高) =本県関係分= 日章学園高4―0鳥栖ユース2nd...
続きを読む