-

スイーツたこ焼き/たこ焼き 幸多(高鍋町)
2022/11/19スイーツスポットおやつ感覚で楽しむ 「たこ焼き 幸多(こた)」(高鍋町)は、ホイップクリームや粒あん、イチゴジャムなどが載った「たこ焼きスイーツ」3種類を提供している。お客さんからは「おやつ感覚で楽しめる」と話題だ。 「ホイップ&あん」(8...
続きを読む -

汁なし坦々麺/風来軒 木花店(宮崎市)
2022/11/19麺客万来自分好みの一杯 サラリーマンや学生ら常連客でにぎわうラーメン店「風来軒 木花店」(宮崎市)。同店のイチオシが6年前から提供している「汁なし坦々麺」(850円)だ。麺の種類や硬さ、トウガラシの辛味などアレンジも可能で、自分好みの一杯を...
続きを読む -

優れた製品、技術紹介 テクノフェア19日まで
2022/11/19経済一般県内外の企業や研究機関、大学などが優れた製品や技術を紹介する第29回みやざきテクノフェア(県工業会主催)は18日、宮崎市の県体育館で始まった。参加した40の企業、団体がそれぞれのブースに自社製品を並べるなどし、魅力をPRしている。入場無料...
続きを読む -

県内カレー食べ比べて アミュ2周年、人気15店が集結
2022/11/19経済一般第2回みやざきカレー博覧会は18日、宮崎市のアミュプラザみやざき・アミュひろばで始まった=写真。県内3市3町の人気15店舗が出店。会場にはスパイスの香りが漂い、買い物客らが好みの一品を味わっている。23日まで。 20日のアミュプラ...
続きを読む -

食農連携進捗アピール 県プロジェクト中間発表
2022/11/19経済一般県内の農林水産物生産者や加工業者らが連携し新商品・サービス創出に取り組む県事業「みやざき食農連携プロジェクト(ローカルフードプロジェクト)」の中間発表会は18日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。2年目の本年度は七つのプロ...
続きを読む -

Hello!ニュース/次世代
半導体 開発へ新会社2022/11/19こども新聞A group of eight leading Japanese firms including Toyota Motor and NTT recently set up a new company to develop next-ge...
続きを読む -

【海の向こうから】二つの文化とけ合う力
2022/11/19こども新聞ペルーでは今(いま)も、日本に先(せん)祖(ぞ)がいる多(おお)くの人たち(日(にっ)系(けい)人)が暮(く)らし、日本の文(ぶん)化(か)や習慣(しゅうかん)を守(まも)って子どもたちやペルーの人たちに伝(つた)えています。 1...
続きを読む -

我が人生フレッシュ&アクション!(71)元宮崎市教育長 内藤泰夫
2022/11/19シリーズ自分史県芸術文化協会 挑戦する団体後押し 宮崎市芸術文化連盟会長の2年の任期を終えた78歳の私に、「芸術文化の風」が吹きやむことはありませんでした。理事を務める県芸術文化協会の理事会の推薦により、同協会会長に2016年6月に就任しました。...
続きを読む -
応接室 東京都・日本政策金融公庫副総裁 岩間 邦彦(いわまくにひこ)氏
2022/11/19経済企画コロナ禍 支援に力 コロナ禍で最も力を入れるのは事業者への資金繰り支援。全国での貸付件数は10月末時点で113万件、約19兆円。その半数を新規取引先が占め、ピーク時の申し込みは通常の10~20倍にも上った。 それらを迅速に処...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月19日付
2022/11/19こども新聞...
続きを読む