-
全日空機の翼ブリッジ接触 けが人なし、停止直前
2025/02/02国内外ニュース 主要2日午前9時ごろ、福島空港(福島県玉川村、須賀川市)で、着陸後に駐機場に停止直前だった全日空機のDHC—8—400の左翼前方が、機体とターミナルビルをつなぐボーディングブリッジ(搭乗橋)に接触するトラブルがあった。乗客24人と乗員4人にけ...
続きを読む -
コンゴ「戦闘員が兄殺害」 武装勢力掌握の東部都市
2025/02/02国内外ニュース 主要【ナイロビ共同】鉱物資源が豊富なコンゴ(旧ザイール)東部で、反政府武装勢力「3月23日運動(M23)」が北キブ州の主要都市ゴマを掌握したと主張してから3日で1週間。住民の男性が1日、オンライン取材に応じ「戦闘員の男が兄を殺害した。近所でも...
続きを読む -
「H3」5号機の打ち上げ成功 日本版GPS衛星みちびき搭載
2025/02/02国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日午後5時半、国産新型ロケット「H3」5号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。日本版GPS(衛星利用測位システム)とも呼ばれる準天頂衛星「みちびき6号機」を予定通り分離した。H3の打ち上げは...
続きを読む -
パレスチナの恒久停戦求めデモ 福岡・天神で市民ら
2025/02/02国内外ニュース 主要パレスチナ自治区ガザでの6週間の停戦合意が発効してから2週間の節目となった2日、恒久的な停戦と、イスラエルによる占領政策の終結を求めるデモ活動が福岡市であった。ガザ出身で九州大准教授のオサマ・エルジャマルさん(51)が参加し、「イスラエル...
続きを読む -
カツオ漁日本一の竜喜丸、3連覇へ出港 日南・目井津港から今季初出漁
2025/02/02トピックnews日南市・南郷漁協所属で近海カツオ一本釣り漁業の漁獲高2年連続日本一の漁船竜喜(たつよし)丸(日高陽祐船頭、119トン)が1日、同市・目井津港から漁に出発した。市内の船団の中で今季第1号の出港。市内3漁協所属の船も今後、続々と母港をたち、漁...
続きを読む -
地域の魅力、世界へ発信 高原町で古民家民泊開業、インバウンド誘致へ
2025/02/02トピックnewsインバウンド(訪日客)の誘客を目指して古民家を改装した民泊施設が高原町で営業している。運営するのは、元町職員の中武利仁さん(46)が昨年4月立ち上げた旅行代理店「ファーストジャパン」。地元の発展には観光業の推進が必要不可欠と感じて起業した...
続きを読む -
【懐かしのあの日】プロ野球長嶋監督キャンプイン(平成12年)
2025/02/02懐かしシリーズ2000(平成12)年2月2日/1面 あの「背番号3」の長嶋茂雄が帰ってきた―。プロ野球巨人の恒例の宮崎春季キャンプ初日です。現役引退後、第1次政権の1974(昭和49)年からは背番号90、2度目の監督を務めた92(平成4)年から背...
続きを読む -
フジテレビ、焦点は3月調査結果 日枝氏去就、新体制に注目
2025/02/02国内外ニュース 主要元タレント中居正広さんと女性とのトラブルに端を発したフジテレビトップの辞任から3日で1週間。次の焦点は3月末に予定される第三者委員会の調査結果と、フジの新たな経営体制となる。信頼回復へ向け、どこまで組織を刷新できるか。鍵を握る日枝久相談役...
続きを読む -
大谷翔平の投手復帰は今後判断 ドジャースのロバーツ監督
2025/02/02国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースのロバーツ監督は1日、2023年秋に2度目の右肘手術を受けた大谷翔平の投手としての復帰時期について、5月の可能性に言及した上で「早まるかもしれない。キャンプに入り、投球プログラムがどこまで進んでい...
続きを読む -
大谷、ダルビッシュが偉業に敬意 イチローさんの米野球殿堂入り
2025/02/02国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチローさんが、アジア人で初めて米国野球殿堂に選ばれたことについて、ドジャースの大谷翔平は1日、ロサンゼルスでのファン感謝イベントで「誇らしい」と敬意を表した。 イチローさんはメ...
続きを読む