-

eスポーツで世代超えた交流促進 椎葉村が実証実験
2021/12/06地域の話題椎葉村は村民の新たな交流の道具としてeスポーツを取り入れる実証実験を始めた。チームをつくって競技会に参加するなど世代を超えた交流を促し、高齢者の認知症予防なども図る。村によると、県内で同様の実証実験を自治体が行うのは初めて。 村で...
続きを読む -

Aコープ都農に直売所開店 仮店舗で火災から再起
2021/12/06地域の話題火災で店舗が使えなくなり7月下旬から営業中止している都農町川北・Aコープ都農店(佐藤雄一店長)の敷地に1日、生産者直売所「愛菜」が開店した。愛菜はAコープ都農店内の生産者直売コーナーの愛称。同店の営業再開まで、生産者と客をつなぐ場としてい...
続きを読む -

【あれから半世紀】子どももペッタンコ 旭通親子会がもちつき
2021/12/06懐かしシリーズ宮崎市の旭通親子会が5日、同通の神野一幸会長宅中庭でもちつきをした。 現代っ子たちには縁が薄くなったもちつきを理解してもらうのと、施設へのプレゼントを兼ねたもので、同通の婦人会の協力を得て50人が参加した。お父さんたちが威勢よく振...
続きを読む -

【快進撃】テゲバJ3「元年」(1)攻撃
2021/12/06一般スポーツ総得点「44」リーグ最多 強力FW陣 躍動 開幕前に掲げた目標は「7位以上」だったが、ふたを開けてみれば粘り強い戦いで勝ち星を重ねた。テゲバジャーロ宮崎は、Jリーグ3部(J3)参入1年目で堂々の3位。総得点はリーグ最多の「44」。強...
続きを読む -
熊本V、岩手2位 昇格決定 J3最終節
2021/12/06一般スポーツ明治安田J3の最終節は5日、各地で7試合を行った。対戦のなかった首位・テゲバジャーロ宮崎は熊本、岩手にかわされ、3位で今季を終了。両クラブは来季のJ2昇格を決めた。 熊本は岐阜を2―0で下し、勝ち点54として前節3位から逆転で優勝...
続きを読む -
テゲバ・内藤就行監督 今季振り返る
2021/12/06一般スポーツテゲバジャーロ宮崎の内藤就行監督に今季の戦いぶりを振り返ってもらった。 目標よりはるかに上の順位 足跡残せた ―J3参入1年目で3位。躍進の要因は。 「連敗しなかったこと。連敗すると2週続けてメンタルが良くない状態が...
続きを読む -
ロックは16位 入れ替え戦へ JFL
2021/12/06一般スポーツサッカーの第23回日本フットボールリーグ(JFL)最終節は5日、各地で行われ、本県のホンダロックは松江シティと敵地で対戦し、1―2で敗れた。ロックの最終成績は6勝9分け17敗の勝ち点27で、17チーム中16位。JFL残留を懸けて、全国地域...
続きを読む -
4強決まる 宮日ジュニアソフト第2日
2021/12/06学生スポーツ第12回宮日ジュニアソフトボール大会第2日は5日、宮崎市のひなた県総合運動公園と大淀川市民緑地田吉コートでAクラス(学年制限なし)の準々決勝までと、Bクラス(女子は学年制限なし、男子は5年以下)の決勝トーナメント1回戦までを行った。 ...
続きを読む -
アイスホッケー本県成年男子 本大会逃す 九州国体
2021/12/06一般スポーツ来年1月に栃木県で行われる第77回国体冬季大会への出場権を懸けた、第41回九州ブロック大会のアイスホッケーは4、5日、福岡市の福岡県立総合プールスケートリンクであり、成年男子で本県は沖縄に0―17で敗れ、本大会出場権を逃した。...
続きを読む -
【ラグビー】県高校1年生大会
2021/12/06学生スポーツ(4、5日・日向市お倉ケ浜総合公園多目的広場) ▽12人制 (1)延岡星雲 (2)高鍋 (3)日向工 ▽7人制 (1)県北合同(延岡、延岡工、日向、富島) (2)宮崎西 (3)県央西南合同(宮崎北、宮崎大宮、都城工、日...
続きを読む