-
25年業績「良くなる」5割超 県内50社アンケート(上)
2025/01/10経済企画宮崎日日新聞は9日、県内企業50社を対象に2025年の業績見通しなどを尋ねるアンケートの調査結果をまとめた。業績については5割超の28社が「良くなる」「少し良くなる」と予想したが、約7割が前向きな見通しを示していた前年からは後退。不安材料...
続きを読む -
学校と私の隙間から(78) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2025/01/10シリーズ自分史学部長 周りに支えられ成果 2009年9月に民主党政権が誕生、その翌月から宮崎大教育文化学部長に就任した。学部長の仕事として記憶によみがえるのは、さまざまなトラブルに対応したことばかり。本連載には一切書けない。「なぜこんなことが起こ...
続きを読む -
飲酒と年齢層
2025/01/10健康歳時記最近、私がいつも見ているインターネットサイトになぜか現れる、断酒アプリの広告。飲酒によって異常行動を起こしたり、病気になったりした父母に、子どもが断酒を訴えるという内容だ。こうした広告はあらかじめターゲットを定めているため、「私の閲覧記録...
続きを読む -
老人が老人で終(おわ)るのは老人意識をどこかで隠蔽(いんぺい)しているからです
2025/01/10ことば巡礼横尾忠則 美術家でグラフィックデザイナーの横尾忠則は、70代のときに顔面神経麻痺(まひ)と帯状疱疹(ほうしん)に次々かかった。回復後、自分の老いを痛感した横尾は、「これは隠すべきことではない」と考え、「隠居宣言」という本を出し、高ら...
続きを読む -
【漢字パズル】1月10日付
2025/01/10毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -
ハムタイMAX/高田万十
2025/01/10きょう何食べる?ハムタイMAX(230円) JR延岡駅前で1949(昭和24)年に創業した「高田万十」は、延岡名物のたい焼きやハムタイを長年手作りし、延岡の味として親しまれている。2019年には同駅前にオープンした「延岡駅西口街区ビル」の1階に移転し、...
続きを読む -
ロサンゼルス山火事「過去最悪」 鎮圧見通せず、死者7人に
2025/01/10国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州ロサンゼルスや周辺で7日以降に起きた山火事は9日も燃え続け、バイデン大統領は「州の歴史で最悪の山火事だ」と述べた。米メディアは死者が7人となったと報道。被害が激しい地域で鎮圧の兆しは見えず、警察は「死...
続きを読む -
10日01時26分ごろの各地の震度
2025/01/10地震情報【震度2】川南町 都農町 門川町 【震度1】延岡市 日向市 西都市 高鍋町 新富町 美郷町 高千穂町 宮崎市 日南市 国富町 小林市...
続きを読む -
カーター氏と最後の別れ 元米大統領、首都で国葬
2025/01/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】昨年12月29日に100歳で死去したジミー・カーター元米大統領の国葬が9日、首都のワシントン大聖堂で営まれた。バイデン大統領は弔辞で、人権外交でノーベル平和賞を受賞したカーター氏を「世界に奉仕した」とたたえた。国民は純朴...
続きを読む -
三菱UFJ、システム障害 他行ATMでの出金できず
2025/01/09国内外ニュース 主要三菱UFJ銀行は9日、他行のATMを利用した三菱UFJの口座からの出金ができないシステム障害が発生していると明らかにした。他行との振り込み取引でも一部遅れが生じている。法人や個人向けのインターネット取引の一部でも不具合が起きている。 ...
続きを読む