-
原爆資料館に核兵器被害の新展示 被爆80年事業、非人道性示す
2025/01/06国内外ニュース 主要広島市が平和記念公園内の原爆資料館に核兵器使用の被害をテーマとした展示スペースを新たに設ける方針を固めたことが6日、市関係者への取材で分かった。核の非人道性を分かりやすく発信することが狙い。被爆80年事業として市の2025年度当初予算案に...
続きを読む -
2025年の日本経済は 主要企業新春アンケート
2025/01/06ビジュアルニュース...
続きを読む -
北朝鮮が中距離弾道弾を発射 日本海側へ、EEZ外に落下か
2025/01/06国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は6日、北朝鮮が同日正午(日本時間同)ごろ、首都平壌付近から中距離級弾道ミサイルと推定される飛翔体1発を日本海側へ発射したと明らかにした。日本政府関係者によると、日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したと...
続きを読む -
県内全市町村長、新幹線整備8割賛成 本紙アンケート
2025/01/06県内一般ニュース宮崎日日新聞は本県を通る新幹線の三つのルート案について、県内26市町村長に整備への考えを問うアンケートを実施した。整備そのものに「賛成」と答えたのは、約8割に当たる20市町村。適当と考えるルートは、半数の13市町村が「日豊本線ルート」、5...
続きを読む -
【戦後80年記憶】(5)満州から幼少期引き揚げ 齊藤 卓治さん(85)=都城市
2025/01/06県内特集「小学校の入学式は神社か寺であった。(旧ソ連軍に)殺されやしないか、怖くてたまらなかった」。旧満州(中国東北部)出身の齊藤卓治さん(85)=都城市一万城町=は終戦後、6歳の時に現地で迎えた小学校の入学式の光景を覚えている。満州で暮らした幼...
続きを読む -
積極的な情報発信やオープンな協議必要 県内市町村 新幹線アンケート
2025/01/06県内一般ニュース宮崎日日新聞が本県への新幹線整備について県内市町村長に実施したアンケートでは、県に対して機運醸成に向けた説明会など積極的な情報の提供、共有を求める回答が目立った。在来線の沿線自治体を中心に、新幹線の議論と並行して既存公共交通の充実を求める...
続きを読む -
都工男子、日南学女子初戦敗退 春高バレー第1日
2025/01/06学生スポーツバレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)は5日、東京体育館で開幕して1回戦が行われ、県勢は、男子・都城工が東北文教大山形城北に、女子・日南学園が米沢中央(山形)にそれぞれ0-2で敗れ、2回戦に進めなかった。 このほか女子は共栄...
続きを読む -
東証大発会、続落スタート 平均株価4万円目前足踏み
2025/01/06国内外ニュース 主要今年最初の取引となる大発会を迎えた6日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続落した。下げ幅は一時500円を超えた。昨年12月30日の大納会に続き、節目の4万円を目前に足踏みする展開となった。年末年始の米国市場で主要株価指数が下...
続きを読む -
「将軍」ゴールデングローブ4冠 真田さん、サワイさんが主演賞
2025/01/06国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米ゴールデン・グローブ賞(第82回)の発表・授賞式が5日、カリフォルニア州ビバリーヒルズで開かれ、米配信ドラマ「SHOGUN 将軍」がテレビドラマ部門の作品賞を獲得した。出演した真田広之さん(64)とアンナ・サワイさん...
続きを読む -
日鉄、USS買収問題で7日会見 提訴表明か、大統領が禁止措置
2025/01/06国内外ニュース 主要日本製鉄は6日、バイデン米大統領が命じた米鉄鋼大手USスチールの買収禁止措置に関して、「あす会見する」と明らかにした。同社幹部が記者団の取材に答えた。日鉄は買収計画を巡る対米外国投資委員会(CFIUS)の審査プロセスが適正でなかったとして...
続きを読む