-

パーキンソン病理解を 患者、宮崎県警察学校で講演
2025/08/09県内一般ニュースパーキンソン病への理解を深めてもらおうと、全国パーキンソン病友の会県支部事務局代表の甲斐敦史さん(64)と、会員で県警OBの齊藤直司さん(69)=ともに宮崎市=は8日、同市天満町の県警察学校で講演した。初任科生約60人が具体的な症状を学び...
続きを読む -

南海トラフ臨時情報1年 宮崎・日南 海水浴対応見直し
2025/08/09県内一般ニュース県内沿岸10市町も対象となった南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関する共同通信の調査で、同情報が今後発表された場合のイベント実施などについて、日南市は「決めたイベントなどが一つ以上ある」と回答した。海水浴場の開設を続ける場合などに、...
続きを読む -
自民、両院議員総会開催 宮崎県選出議員 「前倒し一歩進んだ」「解党的立て直しを」
2025/08/09県内一般ニュース自民党が8日開いた両院議員総会には、本県選出の国会議員3人も出席した。総裁選前倒しの是非を決める手続きが総裁選管理委員会に委ねられたことに対し、「前倒しの手続きが一歩進んだ」「解党的な立て直しが必要だ」などとそれぞれ受け止めた。 ...
続きを読む -
県立3病院 赤字19億円 物価高騰や賃金上昇背景
2025/08/09県内一般ニュース県病院局は8日、県立3病院の2024年度決算見込みを発表した。純損益は19億6153万円の赤字。旧宮崎病院の解体に伴う特別損失の計上により、赤字額が過去最大だった23年度から、赤字幅は23億2千万円余り改善したものの、3年連続の赤字となっ...
続きを読む -
24年度決算見込み 県一般会計87億円黒字 国スポ向け経費は膨らむ
2025/08/09県内一般ニュース県は8日、2024年度の一般会計決算見込みを発表した。「日本のひなた宮崎国スポ・障スポ」に向けた投資的経費などが増えたことに伴い、歳入は7078億6319万円(前年度比1・0%増)、歳出は6890億4952万円(1・8%増)でいずれも増加...
続きを読む -

中国インターハイ 重量挙げ川崎(小林)頂点 ジャークは宮崎県新 女子45キロ級
2025/08/09県内一般ニュース中国地方を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第16日は8日に各地で行われ、重量挙げ女子45キロ級の川崎琉愛(るあ)(小林)が、トータル132キロで優勝した。スナッチ、ジャークでも1位の完全優勝だった。 川崎はスナッチ2回目で...
続きを読む -

最低賃金、議論始まる 1000円超え注目
2025/08/09県内一般ニュース宮崎地方最低賃金審議会は8日、専門部会の初会合を宮崎市で開き、県内の最低賃金(最賃)改定に向けた実質的な協議をスタートさせた。中央最低賃金審議会は本県の上げ幅の目安を64円と決めており、現在952円の県内の最賃が、初めて千円を超えるか注目...
続きを読む -

大雨、都城の道路冠水 宮崎県4市町避難指示
2025/08/09県内一般ニュース九州に停滞する前線の影響で県内は8日、都城市で午前4時ごろまでの1時間に58ミリの非常に激しい雨が降るなど、南部を中心に大雨となった。同市と串間市、三股、高原町の4市町に避難指示が発令され、都城市では道路が冠水し乗用車が立ち往生した。県に...
続きを読む -

延岡市出身「櫻坂46」松田里奈さん みやざき大使委嘱
2025/08/09県内一般ニュース県は8日、延岡市出身で人気アイドルグループ「櫻坂46」メンバーの松田里奈さん(25)にみやざき大使を委嘱した。県庁で委嘱式があり、松田さんは「みやざき大使になるのが夢だったので本当にうれしい」と喜んだ。 松田さんは現在、グループの...
続きを読む -

長崎被爆80年、対話で連帯提唱 核戦争危機で世界に訴え
2025/08/09国内外ニュース 主要長崎は9日、米国による原爆投下から80年となり、爆心地の長崎市松山町にある平和公園で「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれた。鈴木史朗市長は平和宣言で、紛争が相次ぎ「核戦争」の危機が差し迫っているとして、対話や交流による連帯を提唱。日...
続きを読む