-
11月3日の在宅医
2018/11/03休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 ほうしやま子ども 船倉町 (21)6551 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -
2018年秋の褒章 県内受章者
2018/11/02県内特集支え感謝 気持ち新た さまざまな分野で長年にわたって努力を重ね、地域社会に貢献してきた県内の13人・団体に秋の褒章が贈られる。周りの人々に感謝し、これからも気持ちを新たに歩み続ける受章者たち。功績と喜びの声を紹介する。 【黄綬...
続きを読む -

事故対応、本番さながら 11日開通の高千穂日之影道で訓練
2018/11/02夕刊today11日に開通する九州中央自動車道高千穂日之影道路の雲海橋交差点-日之影深角IC間にある大平山トンネル(2306メートル)で2日、交通事故を想定した訓練があった。国土交通省延岡河川国道事務所、高千穂警察署、西臼杵広域行政事務組合消防本部など...
続きを読む -

市長をモデルにふるさと納税PR 串間市がポスター作製
2018/11/02夕刊today串間市は市のふるさと納税への寄付を促進しようとPRポスターを作製した。島田俊光市長をモデルに起用し、体を張ったコミカルな衣装で返礼品となっている特産品の「宮崎牛」と「焼酎」の魅力をアピールしている。 ポスターは市長が居酒屋で牛をイ...
続きを読む -

独創的な「薩摩筒」紹介 都城島津伝承館で薩摩藩の鉄砲展
2018/11/02夕刊today都城市の都城島津伝承館で特別展「鉄砲伝来と薩摩筒」が開かれている。江戸時代、堺などの他産地では見られない独創的な形状を備えていった薩摩藩の鉄砲「薩摩筒」を一堂に集め、その歴史を紹介している。25日まで。 薩摩藩の鉄砲鍛冶師が製作し...
続きを読む -

指紋採取など技術競う 県内13署39人、現場鑑識競技会
2018/11/02夕刊today県警の現場鑑識競技会は2日、宮崎市の県警本部で開いた。県内13署から交番や駐在所に勤める39人が参加し、指紋採取などで日頃培った技術を競った。 鑑識専門員以外の警察官の技術向上などを目的に、毎年開催。競技は飲食店で無銭飲食が発生し...
続きを読む -

本県選手団、活躍誓う ねんりんピック出発式
2018/11/02夕刊today富山県で3日に開幕する第31回全国健康福祉祭(ねんりんピック)とやま大会に出場する本県選手団の出発式は2日、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港で開いた。選手団161人のうち52人が参加し、大会での活躍を誓った。 河野知事が、団長を務め...
続きを読む -
【レスリング】第6回串間フェスティバル南九州少年少女選手権
2018/11/02学生スポーツ(10月20、21日・福島高体育館) =本県関係分= 【団体】 ▽小学生 (2)都城 【個人】 ▽幼年・年少・年中15キロ級 (1)末平絆人(都城) (2)鈴木貫太(くしまGH) ▽同18キロ級 (2...
続きを読む -
都城で3日開幕、延学男子V候補 九州高校新人弓道
2018/11/02学生スポーツ弓道の九州高校新人大会は3、4日、都城市の早水公園体育文化センター特設弓道場で行い、本県代表が団体と個人で頂点を目指す。 団体は男女各26校(うち本県各4校)が参加。男子は全国総体王者の延岡学園がリード。同準優勝の秀岳館(熊本)、...
続きを読む -
河津51位発進、今鶴は65位 日本ミッドシニアアマゴルフ選手権第1日
2018/11/02一般スポーツ男子アマチュアゴルフの日本ミッドシニア選手権は1日、熊本県の熊本空港CC(6465ヤード、パー72)で第1ラウンドを行った。県勢は河津順治(宮崎レイクサイド)が9オーバーの51位、今鶴太一(レインボー)が10オーバーの65位と出遅れた。2...
続きを読む