-

リサイクル工作に挑戦 宮崎市で「エコニコ環境教室」
2025/08/05トピックnews環境保全への意識を高める「エコニコみやざき夏休み環境教室」(宮崎日日新聞社主催)は5日、宮崎市の宮日会館であった。小学生8人がリサイクル工作や新聞制作講座を通して、環境問題への関心を高めた。 宮崎日日新聞社が実施している年間環境企...
続きを読む -

広島「原爆の日」、被爆80年に 世界情勢は緊迫、最多120カ国
2025/08/05国内外ニュース 主要広島は6日、米軍による原爆投下から80年の「原爆の日」を迎えた。広島市の平和記念公園で午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれる。世界情勢が緊迫度を増す中、過去最多の120カ国・地域の代表が参加予定。松井一実市...
続きを読む -

コメ増産へ転換、首相が表明 生産量不足で「減反」は区切り
2025/08/05国内外ニュース 主要石破茂首相は5日、コメの安定供給に関する関係閣僚会議で「コメを作るな、ではなく、農業者が増産に前向きに取り組める支援に転換する」と表明した。これまでの事実上の減反(生産調整)に区切りをつけ、2027年度以降に増産へと大きくかじを切る。生産...
続きを読む -

夏の高校野球が開幕 暑さ対策、開会式初の夕方
2025/08/05国内外ニュース 主要第107回全国高校野球選手権大会が5日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。開会式は厳しい暑さへの対策として、大会の長い歴史で初めて午後となり、夕方4時から実施。49代表校が、休養日を含め18日間の日程で日本一を争う。 開会式は昨年王...
続きを読む -

岸田氏襲撃事件、9月に二審判決 一審は懲役10年、26歳無職男
2025/08/05国内外ニュース 主要和歌山市で2023年、岸田文雄前首相の演説会場に爆発物を投げ込んだとして、殺人未遂など五つの罪に問われ、一審和歌山地裁の裁判員裁判で懲役10年の判決を受けた無職木村隆二被告(26)の控訴審初公判が5日、大阪高裁で開かれた。検察側は控訴棄却...
続きを読む -

日本最南端リンゴ園で園児ら収穫楽しむ 今季開園前に招待
2025/08/05地域の話題日本最南端の本格的なリンゴ園とされる都城市蓑原町の「多田りんご園」(多田宰資園主)は5日、今季の開園(7日)を前に近くの園児をリンゴ狩りに招いた。園児たちはおいしそうな実を選びながら、収穫を楽しんだ。収穫は8、9月が最盛期で、10月上旬ご...
続きを読む -

新総合体育館に太陽光パネル無償提供 日向市とハンファジャパンが契約
2025/08/05地域の話題日向市・大王谷運動公園水泳場跡地に整備中の新総合体育館について、市は韓国ハンファ・グループの日本法人ハンファジャパンから、太陽光発電設備の無償提供を受ける契約を結んだ。体育館の武道場屋根に太陽電池パネルを設置し、蓄電システムなどを備え、電...
続きを読む -

【懐かしの昭和】阿波岐原森林公園に池と展望台(昭和46年)
2025/08/05懐かしシリーズ宮崎市の阿波岐原森林公園に、巨大なひょうたん形の池と、高さ10メートルの展望台3基が完成した。展望台からは日向灘が一望できたが、現在は撤去されている。...
続きを読む -

群馬・伊勢崎で41・8度 国内観測史上最高に
2025/08/05国内外ニュース 主要関東を中心に5日、危険な暑さとなり、群馬県伊勢崎市は最高気温41・8度で国内最高記録を更新した。気象庁によると、埼玉県鳩山町でも41・4度を観測するなど、午後6時までに関東5都県の14地点で40度以上になり、1日当たりの地点数として観測史...
続きを読む -

夏の甲子園5日開幕 宮商戦力分析
2025/08/05学生スポーツ第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕)に出場する本県代表・宮崎商は大会第2日の6日、1回戦第2試合(午前10時半開始予定)で開星(島根)と対戦する。初戦を前に宮崎商の戦力を紹介する。 【守備】好投手2人リレー チーム防...
続きを読む