- 
		
							 関電の原発新設、地質調査を了承 福井・美浜町長が表明2025/08/04国内外ニュース 主要関西電力が示す美浜原発(福井県美浜町)での原発新設に向けた地質調査の実施方針について、同町の戸嶋秀樹町長は4日、関電の水田仁原子力事業本部長に会い、了承の意向を伝えた。「引き続き丁寧な説明をお願いしたい」と要請。関電は町内全世帯を訪問して... 続きを読む
- 
		
							 ボクシング、カヌーでV、今大会県勢初 中国インターハイ2025/08/04県内一般ニュース中国地方を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第11日は3日に行われ、ボクシングでウエルター級の本庄国光(日章学園1年)、カヌーでは男子カナディアンフォア(500メートル)の宮崎大宮が優勝した。ボクシング日章学園は、出場選手の総合成績... 続きを読む
- 
		
							 宮崎商、初戦は開星(島根) 夏の甲子園2025/08/04県内一般ニュース第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会は3日、大阪市のフェスティバルホールで開いた。本県代表の宮崎商は大会第2日の6日、1回戦第2試合(午前10時半開始予定)で開星(島根)と対戦することが決まった。 抽選は北海道と東京... 続きを読む
- 
		
							 宮日杯吟詠コンクール 川崎さん(宮崎市)「最高吟士」2025/08/04県内一般ニュース第45回宮日杯吟詠コンクール(宮崎日日新聞社主催)は3日、宮崎市の宮日会館であった。8部門に7~92歳の105人が出場。過去の大会で最高成績を獲得した最優秀宮日吟士で競う「宮日最高吟士」には、同市神宮東1丁目の川崎睦生さん(79)が選ばれ... 続きを読む
- 
		
									NIE宮崎県大会 8月18日、宮崎市で開催2025/08/04県内一般ニュースNIE(教育に新聞を)の楽しさを体感してもらおうと、県NIE推進協議会(水永正憲会長)は18日午後1時から、宮崎市の宮日会館で第3回NIE県大会を開く。 県大会では、県内の小中高生が新聞で学んだ戦争と平和について意見を述べるほか、... 続きを読む
- 
		
							 ゲーム作成に挑戦 宮崎市で小学生プログラミング教室2025/08/04県内一般ニュースプログラミング初心者の小学生を対象にした「かんたんにできるプログラミング」教室(宮崎日日新聞社主催)は3日、宮崎市の宮崎情報ビジネス専門学校であった。県内の小学生と保護者ら37人が参加。学習ツール「スクラッチ」を使ってプログラミングの考え... 続きを読む
- 
		
							 【幸せおすそわけ】古里、母校の生徒を万博招待 新富町出身の荒金さん2025/08/04県内一般ニュース小さな母校の後輩を、世界とつなげたい―。新富町・上新田中出身の会社経営荒金雅子さん(64)=大阪市=が22、23日、母校の女子生徒3人を大阪・関西万博に招待する。万博で荒金さんが携わる女性活躍などがテーマのワークショップにも参加する生徒た... 続きを読む
- 
		
							 大宮フォア 絆の勝利 2025中国インターハイ2025/08/04学生スポーツ中国地方を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第11日は3日、各地で12競技を行った。日章学園勢が出場したボクシングは、ウエルター級の1年本庄国光が初優勝を飾り、ピン級中野凛闘、ライトフライ級山田心、フライ級瀬戸山稜人が準優勝。学校対... 続きを読む
- 
		
							 首相、米関税「合意より実行」 「文書作成なら遅れも」2025/08/04国内外ニュース 主要石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、日米関税交渉の合意文書を作成しなかったことについて「相手(トランプ大統領)が普通の人ではない。合意よりも実行に移す方が難しい。文書を作ることで、関税の引き下げが遅れることを恐れた」と説明した。企業・団体... 続きを読む
- 
		
									宮商ナイン 初戦へ闘志 第107回全国高校野球選手権大会2025/08/04学生スポーツ5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内で開催され、春夏連覇を狙う横浜(神奈川)は第3日の1回戦で敦賀気比(福井)と対戦することが決まった。本県の宮崎商は第2日の1回戦で開星(島根)と戦う。 ... 続きを読む