- 
		
							 えびの新体操クV、女子は小林連覇 県中学総体2025/07/13学生スポーツ第76回県中学校総合体育大会第5日は12日、宮崎市の県体育館などで6競技を行った。新体操団体は男子のえびの新体操クラブが初優勝し、女子は小林が2連覇を達成した。 サッカーとソフトボールは13日に雨天順延となった。 新体操 ... 続きを読む
- 
		
							 佐土原、九回集中打で逆転 夏の甲子園宮崎大会第6日2025/07/13学生スポーツ第107回全国高校野球選手権宮崎大会第6日は12日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで2回戦3試合を行った。佐土原が第5シード・宮崎第一を破ったほか、延岡学園が3回戦に進んだ。 佐土原は2点を追う九回に3... 続きを読む
- 
		
							 ソフトテニス宮商女子準V 全九州高校体育大会2025/07/13学生スポーツ全九州高校体育大会は12日、各地で4競技を行った。ソフトテニス団体で女子の宮崎商が準優勝し、男子の都城商は3位だった。 本県開催の空手は、形女子個人の落合琴乃(宮崎第一)が3位。水球の宮崎工は初戦を突破したが準々決勝で敗れ、全国総... 続きを読む
- 
		
							 川崎(小林)女子45キロ級優勝 全国高校女子重量挙げ競技会2025/07/13学生スポーツ重量挙げの全国高校女子競技会は12日、金沢市の医王山スポーツセンターで開幕し4種目を行った。県勢は45キロ級の川崎琉愛(小林)が6回の試技すべてを成功し、トータル126キロ(スナッチ56キロ、ジャーク70キロ)で優勝した。 =本県関... 続きを読む
- 
		
									松岡(ユニバーサルフィールド)400大会新V 陸上県選手権第1日2025/07/13一般スポーツ陸上の国民スポーツ大会選考会を兼ねた県選手権は12日、都城市のクロキリスタジアムで開幕した。男子400メートルでは、松岡知紀(ユニバーサルフィールド)が46秒61の大会新記録で優勝。2位の大城直也(宮崎工高)も46秒90で大会記録と県高校... 続きを読む
- 
		
									テニス成年男子、本大会の出場権 九州国スポ2025/07/13一般スポーツ滋賀国民スポーツ大会(国スポ)の出場権を懸けた九州ブロック大会は12日、長崎県で5競技を行い、県勢はテニス、ボウリングなど4競技に出場した。テニスの成年男子が2位以上を確定させ、本大会出場権を獲得した。 =本県関係分= テニ... 続きを読む
- 
		
									サンシャインズ火の国に敗れる 九州アジアリーグ2025/07/13一般スポーツ野球独立リーグ・九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは12日、小林総合運動公園野球場で火の国とダブルヘッダーを行った。1試合目は4―11で敗れ、2試合目は雨で順延となった。通算9勝33敗。 サンシャインズは6点を追う七回、西林剛太... 続きを読む
- 
		
									ミネベア黒星 JFL2025/07/13一般スポーツサッカーの第27回日本フットボールリーグ(JFL)第16節は12日、各地で6試合を行い、ミネベアミツミは宮崎市のひなた陸上競技場でヴェルスパ大分と対戦し1―2で敗れた。5勝4分け7敗の勝ち点19で10位。 ミネベアは序盤から押し込... 続きを読む
- 
		
									延岡引き分け 九州サッカーリーグ2025/07/13一般スポーツサッカーのKYFA第53回九州リーグ第13節は12日、各地で2試合があった。延岡AGATAは、勝ち点で並ぶ首位ジェイリース(大分)とアウェーで対戦し3―3で引き分けた。通算10勝2分け1敗の勝ち点32で暫定2位。 延岡は前半35分... 続きを読む
- 
		
							 夫婦別姓で子に混乱—自民 選択肢ある社会を—立民2025/07/13国内外ニュース 主要与野党10党は13日のNHK番組で、参院選の争点の一つである選択的夫婦別姓制度導入の是非について議論した。自民党の森山裕幹事長は「歴史的な経過や家族の形に関わる重要なテーマだ。子どもが混乱し、親子のつながりに影響が出てくる可能性も考えられ... 続きを読む